名物タレカツ丼、隠れた美味!
寿司のみうらの特徴
タレカツ丼は850円で、絶品の味を楽しめます。
大きな穴子が乗った穴子丼が900円でコスパ抜群です。
清潔感があり、落ち着いた雰囲気の中でお食事ができます。
たくさんの方がおすすめされているタレカツ丼!衣がサクサクカリカリで、甘辛いタレで本当に美味しかったです。お花を見に行く時に遠軽を通るので、美味しそうなご飯屋さんを探して行きました。すごく遠かったけど、行って大正解✨今度はお寿司などのメニューも食べてみたいです。お店の雰囲気店員さんもゆったり落ち着いているし、周りの景色ものどかでとても良いお店でした😊
2023.9.4 12時半頃に知人と初訪問。焼肉定食1200円を注文してみた。豚ロース肉だろうか。人気があるのが頷ける。次回は人気のタレかつ丼に挑戦したい。
平日のランチでたまに豪勢に寿司をと思い、立ち寄りました。にぎりも穴子丼もとてもおいしかったです。店内も相応に広く、接客も良く、また利用させていただきたいと思います。
特上2400円9貫、清潔で真面目なお仕事な感じが伝わってきます。画像はありませんが、人気のタレカツ丼も追加しました。二人で一つを分けました。大満足です!
ランチタイムにカツ丼(850円)とアナゴ天丼(900円)をいただきました。お手頃な値段のわりにボリュームがしっかりあって、コスパが良く感じました。味も良いです。アナゴ天丼のタレは甘み少なめでした。ごはん大盛りが+100円で可能とのことです。小上がりが多く、子供用の豆椅子が置いてあるので、お子さん連れの方も利用しやすそうです。お庭の景色と店員さんの雰囲気も良かったです。後日他の方がオススメしてるタレカツ丼もいただきました。カツ丼が天丼のタレの味で、たしかに美味しかったです。納豆巻きも量がしっかりあって美味しかったです。ここに来たら「美味しい」ばっかり言ってます。
ランチで上にぎりとエンガワにぎりを追加で食べました。エンガワは口の中でとろける感じですっごく美味しかった。値段を気にしないでエンガワばかりをたくさん食べたかったです。
本当に最高のタレかつ丼でした。卵でとじないで、海苔がかかったご飯にカツを乗せ、甘めのタレをかけて食べるタレかつ丼。衣はサクサクで軽く、肉の厚さも調度良い。そして少し濃いめの甘ダレがカツだけじゃなくご飯にもかかっていて、最高に美味しかったです。味噌汁にはボタンエビの頭が入っていて、さすがお寿司屋さんというところ。穴子天丼は前後半分が丼からはみ出ているの穴子が2本乗っていて、食べ応えも十分。コストパフォーマンスも素晴らしく、店員さんの対応も良い。まちの中心部からは離れているが、このタレかつ丼は絶対におすすめしたい一品。
タレカツ丼850円を注文。すごく柔らかく、甘めのタレと相性バッチリなカツが美味しかったです。お寿司や天ぷらもありますが、どれもリーズナブルな値段でした。また来たいです。
穴子天丼目当てに来ました。他の方がタレカツ丼を多く頼んでいたので、握りと一緒に頼みました。東京で食べてるタレカツ丼はカツは薄めで何枚も乗っており薄味のだし醤油ですが、こちらは肉厚の1枚でタレも濃く深みがあり美味しかった。穴子丼も揚げたての濃いタレで、握り寿司はさすが寿司屋です。
名前 |
寿司のみうら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0158-42-7819 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回、私の身内家族の紹介で初訪問させてもらいお寿司屋さんではあるものの、全部のメニューが気になりましたが迷いに迷って「海老天丼」を注文しました!カラッと揚がった海老天はもちろんですが、一番唸ったのは「かかっているタレ」の味が濃く感じ、醤油タレのコクと苦味にも似た深さが心地よく“海老天“と“米“に絶妙にマッチしていて、とても美味しかったです!また、添え物の汁お椀もこの時期か分かりませんが海老のアタマの入ったダシの効いた、お味噌汁で美味しく温まりましたねぇ!恐らく、他のクチコミの方も拝見する限りほぼほぼのメニュー“ハズレない“お寿司屋さんとお見受けしましたまた、近くに来た際は必ず伺いたいと思います!