明治神社近くの癒しカフェ。
cafe Lemon.の特徴
明治神社近くの癒しの空間で、店主との楽しいおしゃべりが楽しめます。
低農薬野菜と国産牛を使った、上質なハヤシライスが味わえます。
横浜の自家焙煎豆を使用した、香り高いコーヒーが魅力です。
縄文時代の土器などが沢山出土する明治神社の近くにあるカフェレモンGoogleマップでカフェ検索して出てきたところでした店主の方が魔女の宅急便に出てくるキキのお母さんみたいな、お客さんの話を受容してくださる方出してくださるメニューは料理、ドルチェ、コーヒーやドリンク全て愛の魔法がかかっているかの様でどれを頼んでも美味しく心があったかくなります席が10席あるかな?くらいなので混雑時は1時間制みたいですけれどおかまいなしに店主さんにお話聞いてほしい方が沢山来店されてると思います今回は息子とミルクジンジャー、プリンを購入6歳息子はすごく美味しそうに食べました。
まさか松戸にここまでレベルの高いカフェがあったとは木をふんだんに使用し、緑を効果的に配置したさっぱりした内装で、人柄の良い店主とのおしゃべりが楽しいですランチメニューは1300円からで、主菜の他に副菜2,3種類に、手の込んだスープがついて来ます私はハヤシライス(1500円)を注文しましたが、低農薬野菜、国産牛を使用したハヤシライスは雑味一切無しの上質な品羽釜で炊き上げる五分搗きはつやつやふっくらだし、添えられてたキャロットラペはグレープフルーツ、レモンを効かせたフルーティーな品で人参や酢が苦手な人でも美味しく食べられる逸品珈琲豆は横浜市青葉区の自家焙煎豆の名店コーヒーブランコの品で、店主の抽出技術も見事で美味しいマジパンのコンテストで受賞するほどの腕前のパティシエが作るケーキも間違い無い品で、この日は、松戸市の加藤ぶどう園産直のヒムロットを使用した白ぶどうのタルト(700円)をいただきましたが、甘過ぎない味がヒムロットのフレッシュな旨味を引き立ててた一見普通のカフェなのにやってることは相当ハイレベル、なのに一切宣伝してないというw1台分ですが駐車場も完備松戸市で通う店が増えました。
丁寧な作り方をした料理です。
8席ほど(2名テーブル席×2.カウンター席)のカフェでタルトとレモンスカッシュをいただきました。駐車場はひとつあります。少し停めるのが難しいです。いちごタルトはかわいいサイズでしたが味は美味しいです。どちらかというとスワンシューの方がわたし好みでした。
美味しいケーキとドリンクを娘と一緒に頂きました。帰りにクッキーも頂いてしまい、とても幸せな時間を過ごさせてもらいました!
時間がゆったり流れる癒しのカフェ。珈琲もシフォンケーキも絶品。
コーヒー豆を数種扱っていて、香りの特徴や炒り具合を説明してくれて、挽きかたも選ばせてくれます。ただ、駐車場がありません。
名前 |
cafe Lemon. |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-718-6931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内癒しの空間でした。パスタをいただきましたが、大変美味しかった。素材にもこだわりがおありだとか。お客さん同士が仲良く話されている様子、すてきでした。また伺います‼️