瞳のキレイな店員が迎える新ローソン。
ローソン 津田沼六丁目西店の特徴
駐車場が広くて便利な店舗で、夜でも安心です。
2018年オープンで、新しい魅力あふれるお店です。
瞳のキレイな優しい女性スタッフが在籍しています。
街道と裏の道が駐車場で繋がってもいる。その為目の前の団地や近くの住民がチャリや車で通り抜ける、所謂『コンビニワープ』が横行している。まさに“クズの通り道”とは言え肝心の店舗そのものは広くて清潔、かつクルーの応対も問題無い。
普通のコンビニ。駐車場は広く、15台くらいは停められる。
夜に行ったけど、駐車場が広くて良い。
瞳のキレイで優しい女性定員さんいました最高です。
前はパンやさんだったけど、今度のローソンはとても良い‼店員さんが優しいです。
この辺りは昔からコンビニが定着しません。そこそこ広い駐車場があるので健闘を期待します。
普通のコンビニ!
2018/1/19オープンです!
名前 |
ローソン 津田沼六丁目西店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-456-8900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

》五十嵐←オマエ❗️どの口で言ってんの❓オマエ、確か習志野のローソンにも書き込んでたよな。ま、店にも客にも肩入れする気無いから気にすんなよ、な❗️まずはこの店で働いてみて、店員との勝負に勝ってから言えよ。ここの住民に適応出来て、且つローソンのオペレーションに対応できなければ五十嵐の負けは確定だな。オマエ❗️ 四街道物井のセブンの店員(夕勤)だよな❗️人の振り見て我が振り直せ❗️オマエが客として良いサービスを受けたければ、店を選別し、立ち振る舞いを変えなさい。そうすれば客としての格が上がり、客としての扱われ方が変わるから。要するに、オマエの場合はマナーを改善しなさいよ、店に配慮しなさいよって事。←分かってるな❗️