バッティング後の昭和カフェ。
バンフの特徴
昔のスキー場のロッジのような内装で落ち着いた雰囲気を楽しめます。
バッティングセンターに併設された、ユニークな立地も魅力的です。
懐かしい感じの店内で、ゆっくりした一時を過ごせる空間です。
山小屋のような建物の喫茶店。注文したコーヒーはまろやかで丁寧に淹れた喫茶店らしい美味しさ。一緒に注文したピザトーストは厚みあるフワモチサクで、伸びるチーズとかピザソースとか王道の喫茶店な味わい。.ナチュラルに流れるBGMとやわらかに差し込む陽ざし、木で包まれた温かみある店内。店名のとおり山岳リゾートにでもいるかのよう。静かに流れる時間、めっちゃ心地いいです!.某ドラマの撮影もここでされていて、聖地巡礼的に訪れる人もいるそうです!コーヒー(350円)ピザトースト(450円)
バッティングセンターで打ち疲れた後、甘いものが食べたい!と思い立ち寄りました。相棒などでよく見かけるバンフさん。店内は落ち着いており、BOSEから流れるゆったりとした音楽が心地良いです。現在はケーキとコーヒーなどの飲み物のみとのことなので、今回はモンブランケーキを。一般的に人通りの少ない場所なので、あまり立ち寄る人が少ないのだなと思いました。モンブランケーキは軽くてペロリと食べてしまうので、男性は物足りないのでは?と。レシートが無いため、親切に領収書を書いて渡してくださりました(自己申告制)。
建物、雰囲気、BGM全てが昭和を感じるロッジ風の喫茶店です。お客さんの殆どがおじ様(常連)なのも渋い♪︎
懐かしい感じの店内でゆっくり落ち着きますね~
昔のスキー場のロッジのような内装🎶軽食も美味しくゆっくりした一時を過ごせます!おすすめです。
落ち着く空間。
とてもゆったりしてて、居心地よいです。お値段は安めです。観光向けではなく地域に愛されてる感じですが、一見さんでも快く迎えてくれます。昭和の喫茶店を満喫できて満足です。又来たいです。
昔ながらの喫茶店という雰囲気です。店内の雰囲気が素敵だと店主さんに話してみたところ「古いだけよ」と笑っておっしゃってました。店主の方の気さくな雰囲気が店の雰囲気にあって、個人的にとても好みでした。私の来店時は人が少なかったので、店主の方が常連さんのような方と客席でお話ししていたりと大らかな様子でした。
お洒落な喫茶店。
名前 |
バンフ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6761-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かで照明が落ち着いていて、木々に囲まれ何とも落ち着く昭和漂うカフェです。