星ヶ丘で絵本の世界を体験!
読み聞かせ教室(ブレーメン)の特徴
藤が丘時代の絵本のテーマパークの雰囲気を引き継ぐ教室です。
幼児向けのオモチャが豊富に揃っているお店です。
読み聞かせインストラクターを目指す大人向け講習が充実しています。
絵本の良さと奥深さを教えてくれる場所読み聞かせインストラクターを目指すために大人向けの講習を受け始めましたが、先生は本の読み方から絵本の持ち方、絵本の内容の面白さを教えてくださいました。また、それだけでなく、子どもたちの感性や想像力を育むために読み聞かせをする理念や考え方にも共感できるものでした。この教室が、たくさんの子どもたちやその親御さんや保育士さんに知っていただきたい。今日は絵本の楽しさをより知ることができました。絵の表現やオノマトペなど絵本がさらに奥深いものだと思えてきました。今回受けた2時間、充実した時間を過ごすことができました。次回の講習も楽しみです。
大人向けの読み聞かせ講習に参加してきました。絵本の奥深さを知ることができました。コロナ禍で、オンラインで受けることができるので、助かりました。次回もよろしくお願いします。
絵本のセレクトがとても良いと思いました。うちの子は落ち着きがなくご迷惑をお掛けしたかと思いますが、先生は子どもの行動を常に肯定的に捉えてくださりとても嬉しかったです。とても勉強になりました。また行きたいです。
先日大人向けの講習会に参加しました。読み聞かせの仕方や子どもへの接し方など、とても勉強になりました。以前は藤が丘の絵本屋さんだったのですが、去年星ヶ丘に移転したのだそうです。こちらは読み聞かせに特化した教室になっていて、落ち着いた雰囲気でした。次は子どもと一緒にワンデー親子教室に参加してみたいと思います。
藤が丘時代の「絵本のテーマパーク」という雰囲気から、星ヶ丘移転を機に、より本格的な「絵本の読み聞かせ教室」に進化された印象です。親子向けレッスンでは、古くから愛され続けている物語や童話から得られる学び、生きた言葉のコミュニケーションなど、子どもの育ちにおいて大切なことをたくさん教えていただきました。先生がたは子育て経験もあり、説得力と包み込んでくださるような優しさがあります。しばしスマホやネットから離れて、親子でいい時間を過ごすことができました。1回単位で予約できるのも負担にならず、良いと思います。また親子で行きたいです。
読み聞かせが行われている。
チェブラーシカが売ってるよ❗
大好きなキャラが沢山、、いーっぱいいるから、癒され場所♡
幼児向けのおもちゃが結構おいてある。また、おすすめは飛び出す絵本で、他の本屋とはちょっと違う品揃えのため、一度いってみると良いとおもいます。駐車場も6台くらいとめられるので車でもアクセス可能です。
名前 |
読み聞かせ教室(ブレーメン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-542-355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

藤が丘の頃に先生とは仕事を通じて出会いました。お会いした頃は絵本や読み聞かせに縁がございませんでした。先生と出会って1年程度経った頃に子供に恵まれました。又丁度時を同じく改めて仕事で先生とお会いした時に、絵本や読み聞かせについて先生に色々話を伺いました。子供が4歳になる今でもほぼ毎日1~3冊の絵本を読み聞かせをしております。絵本を読み聞かせることについては様々メリットなどあるかと存じますが、膝の上に座った子供と絵本を読んでいる時間は私自身生涯忘れることのないかけがえのない思い出になると思っています。絵本や読み聞かせの素晴らしさを教えて頂き誠にありがとうございます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。