マツコも絶賛!
昔ながらの喫茶店 友路有 日暮里店の特徴
モーニングセットにおにぎりがある喫茶店で、充実したメニューが魅力です。
テレビで紹介された人気のカフェ、特にマツコ会議で話題になりました。
禁煙席や充電ケーブルの貸し出しがあり、現代的な設備も整っています。
モーニングセットにおにぎりもある喫茶店。ご近所らしいおじいちゃまが朝はおひとりでチラホラ。ランチセットにはプラス280円(2024.10現在)で〆プリンが付けられるのが甘いもの好きにはありがたい。なお階段のみの2階店舗。
日曜日の12時ごろに利用しました。8割ぐらいの入りでした。店名に「昔ながらの喫茶店」と入っている通りナポリタンやホットサンド、オムライス、パフェ、ソーダフロートなど純喫茶に定番のメニューが豊富でした。ナポリタンセット(ナポリタン、サラダ、お味噌、ドプレンド)1280円を頼みました。ナポリタンはシンプルな味でブレンドは適度な苦みがありました。店内には空間が仕切られた喫煙室がありました。
食べ物が充実していて、何度来ても飽きません。しっかり手作り感もあります。大盛にするとけっこうな量になります。
テレビでも紹介されたカフェです。普通にコーヒーを昭和感で楽しめます。もちろん紅茶も揃ってますし、ココアはクリームたっぷり!もちろんクリームソーダとかフロート物も、丸いアイスクリームがちゃんと乗っていますよ!お持ち帰りのコーヒーもお家でドリップするタイプのようです。行ったついでに買って家で寛いで本格コーヒーが楽しめて良いかもですね。こういう場所って昭和を楽しめて良いかも。喫煙室が別にあるので、店内に煙が…と言う事はありません。下に駐車場があるので、車で行くのもありですね。
マツコ会議に出たという宣伝が気になって入りました。口コミにもあったようにカオス風の喫茶店でした。個人的にすごく落ち着くし好きな雰囲気です。ホットケーキとフレンチトーストのドリンク付きセットをいただきました。ホットケーキは普通だけど美味しいし胡麻のアイスクリームがお口直しになって面白い、そしてフレンチトーストは外カリッu0026中フワで美味しかったです。美味しくいただいたので次回は食事メニューを頼んでみたいなと思いました。
都知事のポスターと某知らない世界のポスターがたくさん貼られている店内。ランチタイムの定食とフレンチトースト、味は美味しいのに店員のモノの扱いが雑な印象。定食はぞんざいに置いて、スープがこぼれている。最後の料理を提供したあと、テーブルに適当に投げこまれる伝票。店員の対応見ない宅配サービス各種と新規の客足は途切れないから、適当でもやっていけるんだろうな。といった感じ。リピーターいるのだろうか。
クラシカルオムライスとオニギリセットと麦酒・スイカスムージーを、注文旨かった!昭和の味、リピーターになりたいと思った!
無料Wi-Fi、コンセントあり、2時間に一回は注文が必要ですがおすすめです!こういうお店探してました。コロナ流行る前にいきましたが、収まったらまた行きたいです!
禁煙、Wi-Fi、充電ケーブルの貸し出しまである。paypayも使える。ランチはドリンク付きで1000円弱。おいしかった。店がそんなに広くないため、隣と席が近いのと席数が少ない。(喫煙ブース的なものはある)
名前 |
昔ながらの喫茶店 友路有 日暮里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6806-8688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

看板通り昔ながら喫茶店と言う訳です。モーニングは11時半までとのことだったので、モーニングカレーにしてもらいました。やっぱり昔ながらの喫茶店のカレーって感じです。でもこれにサラダ、味噌汁、コーヒーが付いて、800円しないんだからお得です。