喫茶ライフの特徴
昭和の雰囲気が漂うレトロな喫茶店です。
ボリューミーなヘルシーサンドイッチが楽しめます。
喫煙も可能で、雨宿りにも最適な温かいお店です。
先ず入口から店内とたまらない雰囲気です。カウンター4席位と四卓の感じです。平日の1330過ぎでしたので先客は2名でした。もの凄く迷いましたが、サンドウィッチとアイスコーヒーにしました。大正解!!パンが何とも言えない食感で、お母さんが運んできた時にフワフワですよと言っていましたが本当にそのとおりで、フワフワで少しシットリもしていて飲めるサンドウィッチです。お母さんの雰囲気も接客も心地良くて、近かったら通っているであろうお店ですね。良い食事の時間を過ごせました。ご馳走様でした。
現金のみ。午後から喫煙OK。サンドイッチが美味しすぎてテイクアウトもしてしまった。貴重な店のマッチも見せて貰った。74年続いてるそうで、由来は戦後から始めたので生活するためにという意味らしい。
モーニングセットをいただきました。休日の9時過ぎに訪問。すでに多くの常連客がいました。モーニングセットの内容はトースト・スクランブルエッグ・サラダです。飲み物はブレンドコーヒーでお願いしました。トーストは5枚切りか6枚切りほどの厚さ。密度があり、もっちりした食感です。しっかりした香ばしさは感じられますがサクサク感はほとんどなく、少し不思議な焼き方だなと思いました。表面にはマーガリンが多めに塗られており、パンの中まで程よく染みています。パン本来の風味がしっかり残っており、さっぱりしたマーガリンの味も合わさりなかなか美味しいトーストでした。スクランブルエッグとメニューには書いてありましたが、これはほとんどオムレツですね。柔らかい部分と固めの部分が混在した丁度良い食感です。ほんのりと甘い味付けがされており、家庭的で安心する味わいでした。サラダはキャベツとトマトで、フレッシュさがしっかり感じられました。ほんのりと温かい状態でした。ゴマ、フレンチ、シーザードレッシングが一緒に出されるので、好みに合った食べ方が出来ます。ブレンドコーヒーは香りが良く、苦味が前面に出た味わいでその後をほのかな酸味が追いかけてきます。飲み込んだ後の余韻も良く、とても美味しいコーヒーでした。店内はこじんまりとしていますが、とても落ち着いた雰囲気です。女性店主の人柄もよく、ずっとここにいたいと思えるお素敵な店でした。近くに寄った際にはまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。ちなみに支払いは現金のみ。ランチタイムは禁煙です。
鶯谷駅からほど近くのこぢんまりとした喫茶店。ママさんと娘さんかな?お二人とも気さくな感じで、落ち着いてゆったりと寛げました。暑い日だったので瓶ビールを頼みましたが、ちょっとしたおつまみを付けてくれて嬉しい🤭サンドイッチは焼くか聞かれましたがそのままで。パンがふわっふわでとても美味でした。ちなみにランチタイム以外は喫煙可能です。こだわりがありそうなカレーライスが美味しそうで、お腹が空いていれば食べてみたかったなぁ。
このお店は良い!!!・どの席に座ってもTVが見やすい。・食事も美味しい!生姜焼き定食を頂きましたが、近くのお肉屋さんから卸してるお肉や、鰻屋さんから頂いている漬物が凄く美味でした。・トレイも今まで入った喫茶店の中では抜群に良い!!ロックが可愛いし、鏡も便座から立ってすぐ。洗面台も良い。広くないのに素敵なお手洗いでした。地元の方々とお店の方のおしゃべりも和やかで、異邦人の自分もホッコリ出来る素晴らしいお店でした。ちらとお聞きしたら、先代のお母様から数えて70年は続くお店とのこと。改築で狭くなったと当代の女将さんが仰っていましたが、改築前はどれ程素敵だったのか…想像がつきません。近くを通ったらまた来たい喫茶店です。
レトロな喫茶店で喫煙も可能です。ママさんがとても気さくでいいお店でした。これからも頑張ってください。
10数年ぶりにママと再会。以前と変わらず、とても素敵なママ。短い時間ではありましたが、久しぶりに会話を楽しむことが出来ました🥰先日(緊急事態宣言発令後)、寄らせて貰ったところ今月8日まで、店を閉じるとの張り紙。今回の発令延期で、更に1カ月閉じてしまうのだろうか?
ママ優しい。たまごサンドうまい!
コーヒーは美味い、サンドイッチはヘルシーだけどボリュームがある。昭和のリラックスルーム! おみせのスタッフとの距離間(コミニュケーション)が最高❗️
| 名前 |
喫茶ライフ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3875-2708 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
全席喫煙可な昭和レトロ喫茶店ランチメニューも充実してます。