自分好みに焼く牛カツの楽しさ。
牛かつもと村 上野店の特徴
アメ横の2階に位置する人気の牛かつ屋さん、特徴的なスタイルです。
ミディアムレアの牛カツを自分で焼き、アレンジできる楽しさが魅力です。
別途のソースやドレッシングが豊富で、カスタマイズできるのが特徴的です。
美味しい!初めての感覚。見て美味しい、焼いて美味しい、飽きない美味しさ。小鉢も充実で満足度も高くコスパもいい。デザートのわらび餅ですらもおいしい。とろろだけは冷凍?なのかちょっと臭く感じましたが、★5評価をなかなか出さない夫も珍しく★5とのこと。接客もよく、注文や品出しなどもスムーズになるように考えてるのが見て取れる。19時前に並んで19時45分に席に座ったので並びはするけど、またいつか行きたいお店。ごちそうさまでした2024.4
アメ横にある牛かつ屋さんで、店舗は2階にありますが、階段まで並んでいました。待つ事20分ぐらいで店内へ。カウンター席のみ11席のコンパクトな店内です。石盤で炙りながら食べるタイプの牛かつでした。味は美味しいですが脂っこくて、完食がやっとでした。
日本全国旅したり、海外バックパッカーしてる旅人です牛かつを自分でジュージューできるって聞いて来店してみました!お値段は1300円、近場に800円のとんかつ屋さんがありましたが、こちらも行ってみました!自分で焼き焼きできるたのしさ、それなりに美味しい牛は中々volもあり満足でした!わさびもおいしいさっぱりいただけますぶっちゃけ一回行ったら満足ですが、誰かと行く機会があればまた行きます!
個性がある。130g1枚の牛かつ定食を選択。両面を焼くが中まで火を通すには時間が結構掛かるので、レアで食べた。衣が薄く、一見すると小ぶりだと思ったが、トンカツと変わらないくらい濃厚なので、半分くらい食べるとお腹一杯になった。個人的には塩とワサビを付けるのが好み。小鉢はわらび餅を選択。3cm角✖️2個。濃厚でとても美味しいが付け合わせ程度の量。
熱々の牛カツを更に自分好みに焼けるソースもドレッシングもお新香も美味しかった!ちゃんとした牛カツでした。男性の店員さんも接客が好感もてました。麦ごはんが1杯までおかわり無料でした。この旨さは3杯いけます!チェーン店ではあるが、見かけたら入りたくなるリピ決定のお店です。
今まで牛かつというものを食べたことがなかったのです。それでこのお店を訪れてみました。清潔な店内、心地良い接客。気持ちの良いお店です。でも、肝心の牛かつがビミョーというか、なんというか。価格を考えれば、妥当なんだと思います。でも、お肉は筋が多くって、旨味も感じられない。ソースはパンチ不足で物足りない。ご飯とお味噌汁は、美味しかったです。リピートがあるかと問われれば、答えに窮します。
じっくり焼き美味しくいただきました。最高でした。
ミディアムレアで提供される牛カツを自席の鉄板で好みの焼き具合にするのが楽しい。肉も柔らかい。
此処で初めて牛かつを食べました。トンカツと同じかと思いきや、全然違う食感と味に感動。タレも何種類かで楽しめる。とろろや明太子付きにすると、カツの油っぽさから来る飽きを緩和できて良い。
名前 |
牛かつもと村 上野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1721-9684 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

値段はだいぶ上がったようですが、味もご飯お替り無料など、とても満足です。赤味噌の味噌汁もうまい。お客はほとんど外国人ですが、英語も話せるスタッフがおり、びっくりさせられました。結構並びますが、回転が良いように思えます。東京来たらまた来たいです。