日本茶と和出汁の魅力。
レストラン1899お茶の水の特徴
日本茶の香りが漂う、カジュアルでおしゃれなお茶屋さんです。
抹茶ビールや和出汁のキーマカレーなど独創的なメニューが豊富です。
ホスピタリティが素晴らしく、味も美味しいお店です。
予約制ではないとのことだが、なかなか混んでいるため待っても入店できないとのこと。テーブルは空いていても人を入れないのは、丁寧な接客をめざしているのかもしれません。お茶は飲めなかったですが美味しそうです。
本日は御茶ノ水から徒歩3分の所に日本茶専門店のレストランに行ってきました。ここはとにかく「お茶」という感じで、お料理もドリンクも抹茶やほうじ茶、お茶っ葉などを使った独創的な逸品が豊富にあります♪今回は夜ご飯の時間帯に伺いましたが、絶対に注文して欲しいのが「抹茶ビール」です!真緑のビールで、どんな味なのか?(笑)と思いましたが、しっかりビールでほのかに抹茶の香りや味がある感じです!また、その他の抹茶関連ドリンクがオススメで、モクテルがイチオシとのこと!とっても可愛らしい感じで写真映えします!モヒートやフィズなどもめちゃくちゃ素敵でした(笑)あと、お茶カクテルも絶品で、抹茶のSAKE緑がオススメです!日本酒とソーダを加えたフィズカクテルだそうで、すごい爽やかな印象です~!ディナータイムのお料理は、本格的な和食料理にお茶というアクセントが加わって本当に独創的です!個人的に抹茶チーズフォンデュは珍しい&チーズ・白味噌の旨味が最高でした!お茶のソーセージというのもあり、確かにお茶の香りも感じながら食べ応え抜群でした!昼はカフェタイムで抹茶のスイーツも多く、女子会やデートなどでもかなりお勧めです!以前伺った際に食べたランチのキーマカレーもかなりお勧めで、濃厚且つ茶飯を使っているので上品な味わいで最高っ♪人気のお店なので是非行ってみてください!!
ちょっと疲れた日。美味しい緑茶がいただきたく、以前からチェックしていた『RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU』さん。新御茶ノ水駅近くにあります。チェックしてた理由は、お茶のカクテルやビールが気になってたからなんですが、この日はまだお昼だったので、本日のお茶と人気の1899お茶パフェ🍵でほっこりタイム。和の甘味合わせたパフェは最後まで飽きず、美味しくいただいちゃいました。こちらテラスもステキなんですが、スズメバチ🐝さんが出たようで、今は、使用を見合わせてました。いつかテラスで抹茶ビールをいただきたい。次の楽しみができました😌ゆっくり心落ち着くレストランです。
ホテルの1Fと思って真っすぐ進んでくると、ホテルのフロントロビーとは入口が別なので、うっかり通り過ぎてしまいがちです。テラスに店名がかかげられたパラソルなど目立つものがありますので、直感を信じて向かいましょう!食事は、この値段からするとかなりお得でおいしいメニューでした。本日のお茶も、入店からしばらくしたら違うお茶になっていてラッキーでした。1度の訪問で、二種類の味を楽しめました。アフタヌーンティーセット以外を頼まれる方もいましたが、ティーセットの方はだいたいお店の奥にいる印象です。
なにも日本中どこでもスタバが欲しいわけじゃないのに、ちょっと雰囲気の良いところには付き纏ってきてウンザリするので、こちらのような日本茶の香り高く、間口の奥へといざなうカフェは大好きです。明るい光を取り入れて自然に目が外に向く緑の傘も落ち着いた心地よさにつながる。1人でも行きやすいです。
キーマカレーと抹茶パフェを頂きました。キーマカレーは丁寧に作られております、美味しかった。が、仕方ない事だけど冷めてて美味しさ半減。盛り付け?に時間がかかっているのかな?美味しいカレーはアツアツで食べたい!という気持ちがあるので、★4抹茶パフェは、人生でトップクラスに美味しいものでした!生クリームと濃い抹茶のアイスがたまらない…ボリュームもちょうどよく、ご飯食べてからでもいけます!
抹茶ビールや抹茶のお料理が食べれるということで、友達に誘われて行ってみました。抹茶ビール、抹茶黒ビール、ほうじ茶黒ビールと飲みましたが、オススメはほうじ茶黒ビール!ほうじ茶の香ばしさ、黒ビールのコクがすごく合います。黒ビールだけよりも、まろやかで飲みやすい。ちなみに抹茶ビールは爽やかだけど、個人的には普通のビールの方が好み(^_^;)お料理にも抹茶やほうじ茶が使われているようですが、そこまで主張してなくて、美味しかったです。抹茶パフェはアイスやプリンなどの抹茶スイーツが楽しめておすすめ。でも抹茶スイーツは他のお店でもこだわりのスイーツが食べれると思うので、やはりこちらはビールを飲みに来るのが良いと思います!ちなみに、アフタヌーンティーもやっているようです。
お茶パフェ、煎茶チキンのサラダ、緑茶ソーセージ、和出汁のキーマカレー頂きました。パフェの、クリームで誤魔化されていない感じが好印象でした。その他も美味しかったですが、前菜類はかなーり少ないです…笑ディナーメニューはそこまで充実していないので、カフェorランチ利用がおすすめかもです。金曜の夜に伺いましたが、とても空いていました。ドリンクは注文しなかったのですが、お茶が頂けて満足です。
インスタで見つけたアフタヌーンティーセット目当てで訪問。1つ1つが可愛らしくて食べるがもったいないですね (*´ω`)ノ季節によって内容が変わるとのことなので再訪決定です。食事で出汁カレーも注文しました。優しい味のカレーでこちらも満足。ゆったりした店内で落ち着いた時間を過ごすことができますよ。場所もわかりやすいのでおすすめです。
| 名前 |
レストラン1899お茶の水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3251-1150 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
以前から気になっていたので。ポピュラーなセットではなく、一人一皿で食べやすくておしゃれに作ってあるので。今回はバレンタインでした。全体的に和が強調されてます。冷抹茶のほかにも4,5種類のお茶を選べました。量もちょうど良く雰囲気も良いので隠れ家的に利用したいですね。ご馳走さまでした。