神田佐久間町の濃厚味噌ラーメン!
威風-IFU-秋葉原店の特徴
秋葉原駅から徒歩160m、アクセスの良い場所に位置しています。
白味噌ラーメン750円は、マイルドでコクのあるスープが特徴です。
つるつるした黄色いたまご麺が、ラーメンの美味しさを引き立てています。
東京都千代田区神田佐久間町の威風-IFU-秋葉原店秋葉原駅から160m程で近隣にパーキングメーターかCPが有ります。ゼンショーHDのグループ会社が展開するラーメンチェーン食券制、カウンター18席辛味噌タンメン¥920具はキャベツ、もやし、キクラゲ、ニラ、ニンジンなど。濃厚味噌か迷ったけど赤味噌が好きなのでチョイス、味噌の風味がしっかり感じられ塩気も丁度良く旨い★ツルッとした中太麺とよくマッチ★卓上調味料のニンニクチップや七味、お酢をプラスして味変★野菜不足もラーメンで解決、ご馳走様でした😋
圧倒的なチェーン店の味チャーハンは油も多くねちゃねちゃしているラーメンは熱いだけで味噌にコクがなく、お世辞にも上手いとは思えなかった。接客している定員も無駄話が多く、あまり良い気分で食事ができなかったので、星2つにしました。
カウンター席のみの味噌ラーメン専門店。白味噌、赤味噌、辛味噌味に特化したメニューもある‼️最初は看板商品の濃厚味噌(白味噌・赤味噌ブレンド味?)がオススメ‼️濃厚といっても以外とアッサリ味で万人向けのクセのない、味噌ラーメン苦手な人でも大丈夫?な味噌ラーメンらしくない味噌ラーメン(?_?)兎に角お試しください‼️
煮干し中華そば(煮卵追加)を頂きました。大盛無料とのことで、大盛にしてもらいました。ほんのり煮干しの風味を感じるスープは、にぼダレを入れると一気に煮干し感がアップ。でも、煮干しのエグミは全くなく、旨味がアップ。煮干しが増えると、エグミも増すと思っていましたので、今日のこのラーメンは驚きでした。全体的に味がよく纏まっていて、非常に美味しいラーメン。さすが、ラーメン激戦区だけあります。
飲み会帰りにふらっと立ち寄りました入り口メニュー看板のトップにあった白味噌らーめん750円を注文マイルドでありながらコクもあるスープに七味とフライドニンニクを乗せてみた。好きな青ネギと調和して満足の一杯でした。他の味噌も試してみたいのでまた行こうと思います。
券売機にて食券を購入して席に着く流れです。今回は濃厚味噌ラーメン大盛りと小ライスを注文。ちなみにラーメン大盛りは無料です。髪エプロンは店員さんに言うともらえます。ラーメンはスープが甘めの味噌という感じで優しい味で、麺はコシがある普通くらいの太さの麺で、スープと合う感じです。ライスと一緒に食べてもいけます。チャーシューは1枚入っておりそこそこの厚さです。コスパはそこそこいいかなーという印象です。テーブル上に胡椒や七味があるので、味をたすこともできます。
濃厚味噌ラーメンを注文。今日は大盛無料。店内は元気な店員さんがおり雰囲気はよいです。ラーメンは美味しいと思いますが普通でした。チャーシューは美味しい。
秋葉原に用事があり、初訪問。とても寒い日で、駅からすぐ近くにあったのと、味噌ラーメンに惹かれて入店しました。券売機で野菜味噌を注文。混んでいましたが、そこまで待たずに提供されます。野菜もたっぷり入っており、万人受けする味噌ラーメンです。他にも色々な味のラーメンもあるので、通っても飽きなそうですね。また近くに来た時はお伺いさせて頂きます。ご馳走様でした。
白味噌ラーメンをいただきました。スープの味とネギの風味があっていたと思います。
名前 |
威風-IFU-秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-070-140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

あんまり評価しないので、何百回も通過しただけだが、ついに好奇心に負けて入ってみた。適当に注文したつけ麺が讃岐うどんよりもコシがあって、なかなか良い。接客はまあまあといった感じ。