北欧紅茶で心癒すひととき。
かんだデザート 北欧紅茶の特徴
北欧紅茶専門店で、スウェーデン王室御用達の品が楽しめます。
初めての方には、好きな紅茶を無料で試飲できるサービスがあります。
小さな店構えながら、知る人ぞ知る雰囲気が魅力的な喫茶店です。
なんと初めての人は無料で好きな紅茶を試飲させてもらえます!私は気になっていたセーデルブレンドを頼んで、おいしく飲み終えたら同じポットに追加でお湯を入れてもらえたのでたくさん飲ませていただけました。バラのジャムや、追加で頼んだ北欧緑茶とセーデルブレンドのフィナンシェもとてもおいしかったです!店長さんと紅茶の話などたくさんお話させてもらえて、常連さんでもにぎわっていてとても楽しくすごさせてもらえました。また近くに行ったら寄りたいです!
ずっと前に気になってましたが初めて行ってみました。紅茶が美味しすぎてびっくりです。お値段も高くなくて申し訳なく感じてしまいます。 思わずミニ缶買って帰りました。めちゃ緊張してました(汗)が、また行きます〜全種類飲んでみたいです笑。
3種類飲みました。チャイが別格に美味しかったです。たしかにインド料理屋さんで出てくるチャイとはまた別物で甘さと香りそして癖が良い意味で飲みやすい。向こうの国の味が苦手な人にはぜひ一回これを飲んで欲しいですね。マジで今まで飲んだどのチャイよりも美味しい。ほかの紅茶も飲みやすいですね、ただセットが安すぎるので今後はさすがにこのご時世ですし、もう物価上昇に色々な料金が上がって来てるので値段を上げないとなーと言ってたので、間違いなく値段は上がると思うのでお早めに。さすがに今の値段は安すぎる。店内はイスが4つしかないのでめっちゃこじんまりした店内です。かなり狭いと思ったほうがいいです。ただ不思議と心地よい空間なんですよねー。店長さんとオーナーさんは良い人なので会話しやすいですね。アイスにジャムこれもかなりお勧めですね。ここは本当にトップレベルで美味しい紅茶が飲めます、でも店内はせまい、でも良いお店近くによったさいにはぜひ。神田に移ってきて22年くらい経つみたいです。
休日に夫婦2人で東京駅周辺をぷらぷらしつつランチ後の昼過ぎに美味しい紅茶が飲みたいなあとググって出て来たお店でレビュー評価も良くて飲んでみたいなあと思い行きました。若いユニークな男性の店長さんがいて初めてだというと紅茶の試飲をさせてくださり紅茶の拘り感半端ない説明もしてくださりました。試飲させて頂いた紅茶の超美味しいこと!!!旦那も気に入って会社用と家用に早速購入しました。山手線の高架下にある小さなお店でカウンター席も少ししかないので長居する感じではないですが紅茶はとても良いものを取り扱っているので紅茶好きの方にはオススメです。
中はとっても狭いですが、イートイン可。香り高くふくよかな美味しい紅茶を飲みたい人はぜひ行くといいです!ここでしか買えないサイズの紅茶もあったりなかったり。店主に相談がベスト◎人へのお土産にも最高◎ここの紅茶はほんとうに美味しいよ〜
美味しい紅茶が飲めるお店です。セーデルブレンドはフレーバーティーですのでマリアージュフレール系の紅茶が好きな方オススメです。薔薇のジュースも香り高く美味しかったですよ。店員さんはとってもおしゃべりでコミュニケーションと紅茶を楽しむお店のようです。狭いお店ですが、立ち食い蕎麦屋のような感じでさっと飲んでさっと帰る感じです。
小さな店構えで知る人ぞ知る感がよい。華やかな香りのセーデルブレンドティーを無料試飲でいただき、缶がとても可愛かったのでギフトに 買ってみた。よい時間潰しができた。缶入り 100g 4100円ブルガリア産 ローズペタルジャム(小)1300円〜
セーデルブレンドとチャイ、クッキーをいただきました。セーデルブレンドは今まで飲んだことのない味で、爽やかでとても好きな味でした。クッキーは煎餅のような大きさで固いクッキーです。とても好みのクッキーで嬉しいです☺️💕マスターやスタッフさんもにこやかに話しかけてくれてとても癒されました。カウンター四席のみですのでそこは注意です。
紅茶が美味しく、マスターや常連さんが優しく心が穏やかになる。不思議なお店。
名前 |
かんだデザート 北欧紅茶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5295-3733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

店主の方が気さくな方でお茶について詳しく丁寧にお話してくれました。いい紅茶とサンドイッチに巡り会えて良かったです。