神楽坂で味わう本格焼き鳥。
焼鳥ブロシェット 神楽坂 (Yakitori Brochette Kagurazaka)の特徴
コースが2800円で美味しさとコスパが抜群です。
フランス語が通じる焼き鳥屋さんで、外国人にも優しい。
焼き鳥は本格的で、1本250円から楽しめます。
ネットの評価を見て、初めて訪問した。銀座の名店鳥繁の流れということ。おすすめの『せせり』ほか、全てが旨い。ワインのセレクションも良い。
コースが2800円とコスパ良く美味しかったです。
緊急事態宣言下ではアルコールなし。焼き鳥はボリュームがあり、今回はなかったが、フォアグラなどもリーズナブルに楽しめる。海外からのお客様も気軽に連れてこれるいい店。日本の食事とフランス人の店員というのは他にはない組み合わせでウケは良いです。
コロナ禍で飲食店が大変な中、ほぼオーナー1人で頑張ってます!!いつも美味しい焼き鳥とカレー飯が食べれます♪お土産に買ったテイクアウトもあっという間に食べられてしまいました!アルコール解禁したら、また伺います!
神楽坂に勤める友達に連れてきてもらいました。スタッフがフランス人ということもあり、焼き鳥さんでありながらフレンチビストロのような雰囲気。2800円の焼き鳥コースをお願いしました。お通しは、ブルーチーズの入った濃厚でクリーミーなポテトサラダと薄切りメンマ。思わず一杯目のビールを飲み干します。お通しといいながら結構量があり、食べて飲んでしているうちに初めの串が出て来ます。手羽元とせせり。せせりは串から外さずに食べるのがおすすめだそうで、串からガブリと噛むと生温かい肉汁がジュワっと出てきます。焼き鳥は目の前のカウンターで可愛いフランス人スタッフが焼いていますが、サーブされる温度が適温で火傷をしたりぬるかったりということがありません。ベストの状態で絶妙な塩加減のお肉を味わえます(焼き鳥は全部塩味です)次につくね、そしてレバー。レバー好きには嬉しいかなりのレア具合で、甘みがあります。幸せ…。皮焼、合鴨としっかりと鳥肉の美味しさを堪能した後、ホワイトアスパラでひと休み。ゆっくりと焼きたての串を6本、一本一本にしっかりボリュームがあるため、シャブリを飲みながらいただくうちに、すでにお腹は八分目。シメのカレー炒めご飯と鶏スープは別腹でいただきました~笑月曜の夜だというのに店内はフランス人らしき外国人のお客さんを含め満席。美味しい焼き鳥をお腹いっぱい食べられてコースで2800円というのも人気の理由でしょうか?フランス人スタッフのいる神楽坂らしい一軒。また違う友達を連れて行ってみたいと思います。
フランス語の通じる焼き鳥屋さんです。神楽坂の路地にあります。店員のおばちゃんと坊主のフランス人の方が出口まで送ってくれました。クオリティ高いのに安い。オススメです。ワインもたくさんあります。
ちょっと高めだけど、品質と味は問題なし。一品いっぴんが丁寧に調理されてます。お酒(特にワイン)も充実していますね。店員さんも優しいしとても過ごしやすいです。また行きたいです!
う~ん頑張って欲しいので。星3つ。楽しいけどね。調子に乗ると結構いきます。$
いつもコースをいただいていますが、質も量も大満足です。ワインもシャンパンもお値打ちなのでついついたくさん飲んでしまいます。
| 名前 |
焼鳥ブロシェット 神楽坂 (Yakitori Brochette Kagurazaka) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
070-6443-7723 |
| 営業時間 |
[月火水木] 18:00~23:00 [金] 18:00~23:30 [土日] 16:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近所の焼き鳥屋さん「ブロシェット」さんにお伺いしました。フランス語で注文できるというお店です。食べログで予約し、土曜日の17:00に到着。とても感じの良い接客です。席を選ぶことができたので、焼くところが見えるカウンター席にしました。今日は、◾️焼き鳥コース(¥3280)◾️カステル・カンブラス(ボトル)(¥3600)コースの中で決まっている5種類に加えて、好きな串が1本選べます。今回はボンボチにしました。決まっている5本も、苦手なものがある場合は違う串にできるとのことでした。これは嬉しいサービスです。今回はそのまま。まずはお通しです。ブルーチーズのポテトサラダ、美味しいです。こういう組み合わせがあるのか、と思いました。キャベツの塩麹漬けも美味しい。この段階からワインが進みます。焼き物は、ホワイトアスパラからです。きれいなビジュアルがメチャクチャ良いです。ほんのり塩味で上品な味付けです。素材が感じられて美味しい。そして焼き鳥開始。最初は手羽先とせせりです。まず思ったのは、デカっ!一つ一つのお肉がとても大きいです。これはお腹いっぱいの予感。鶏肉はとても美味しいです。そしてレバーと皮、どれもとても美味しいです。ここでもワインが進む進む。最後の相賀鴨もメチャクチャ美味しかった。最後にドライカレーとスープをいただきます。串の終盤くらいから店内にカレーの香りが立ち込めていました。待ってました、って感じです。ドライカレーの半分をいただきます。美味しい。スープも優しい味で絶品です。そして、おすすめどおりに、スープをドライカレーに投入。おおっ、これは良い。串を焼いているお母さん(フランスの方?)が、とても感じの良い方です。店内にはフランス語と笑い声がが飛び交います。本当に雰囲気の良いお店でした。※傘を忘れて帰ったのですが、翌日に取りに伺った際もメチャクチャ丁寧なご対応でした。本当に良いお店。サイコーです。ごちそうさまでした。ありがとうございました。