靖国神社で感動の御朱印。
靖国神社 参集殿の特徴
靖国神社で平和を願う心が引き締まる思いでした。
参集殿では静かな雰囲気の中、安らぎを感じることができます。
靖国神社の歴史を感じられる特別な場所としておすすめです。
お詣りさせていただきました。ありがとうございました。
3週間前に 靖國神社と言いますが、私はもっと前の5月24日の土曜日に、靖國会館2階で、茂木誠 先生の講演会に参加しました。その前に 靖国神社で、正式参拝もしました。ちなみに茂木誠 先生の講演会に、参加するのは3回目です。
参集殿になります。普通の御参りではあまり立ち寄ることはないかな…
猛暑の夏日(8月9日長崎原爆の日)に御朱印を頂きに参りました刺繍入り の 素敵な 御朱印に感動是非 御朱印収集家の方は 四季そろえてみてもよし親子丼を境内付近の茶店で 食す 九州の甘み出汁が暑さの疲労に効いた感じがした。
あまり立ち寄らないと思いますが、白鳩厩舎も参集殿近くにあります。靖国さんにまつわることは、総務課や広報課に聞かれたら良いかとも思います。親切丁寧に対応もしてくださいます。また、千鳥ヶ淵戦没者墓苑も近くにあります。☆今の平和な日本があるのは当たり前ではありません。戦火に身を投じ、未来を託してくださった英霊があってこそです☆大事に生き、命の尊さを感じてみて下さい。遊就館も是非!訪れて下さい。
昇殿参拝する際にこちらで待機します。2階には衆議院議長をされていた綿貫さんの書がありました。
靖国にはせ ん ぱ ん は1人も いません。
心が引き締まる思いです。
安らぎの平和の兵士。(原文)Rest In Peace soldiers.
| 名前 |
靖国神社 参集殿 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3261-8326 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
正式参拝の受付、待合室。金刺繍の御朱印いただきました。