雑司が谷駅直結!
豊島区立雑司が谷体育館の特徴
豊島区立雑司が谷体育館は、音楽の練習ができる会議室も完備しています。
地下鉄雑司が谷駅から直結でアクセスが非常に便利です。
プールが明るく、地域住民のための施設が併設されています。
体育館で各種スポーツ、会議室では音楽の練習もできます。(要予約)プールもあり、駅直結で便利な施設です。
何度かプールを利用しています。25メートルプールが1つ水深は浅く、古いプールです。夏休みの日曜日でも、それほど混雑せず泳げます。ロッカーは10円かかります。
KONAMIが運営責任者で、プログラムや管理については安心と言って差し支えないと思います。今日は初めてでプールを利用してきました。レーンごとにフリーレーン(子ども向け)、初心者レーン(歩いてもOK)、片道レーン、往復レーンとなっています。なので遅くて詰まるようなことはなさそう。また、よく利用されてされている方が多めのようで、マナーもしっかりされた方が多い印象でした。アスリートクラスだとちょっとさすがに詰まると思います。気持ちよく使えて2時間400円は破格。オススメです。
今でこそコナミに委託しているけど昔は区民体育館だったので設備もお手洗いもそれなり。凄くきれいではない。子供水泳教室は毎日のようにある。学生が来ると待合室を占領してお喋りしてしまい、お迎えの妊婦さんや赤ちゃんを抱っこしてる人が立っていても全く気付かない。スタッフも気付かない。
昔は図書館や喫茶店、勉強が出来る場所があったと思う。副都心線雑司が谷駅に直結しています。
広くはないですが、明るくていいプールがあります。ぜんそく医療券で利用が無料です。
さすが豊島区は予算があるので体育館も綺麗ですし、地域住民の為の施設も併設してました。
プールを利用。建物が古いのはしょうがないが利用に耐えられないレベルではない。コロナなのでビート板貸し出しをしていないので自分で持ち込む必要がある。新しい券売機がなぜかイケスポなど他建物ではチャージできない。ロッカーは昭和感満載の10円ロッカーなのでちゃんと用意しなければならない。
雑司が谷駅から直結で便利です!体育館の係の方は雑な説明されますね!一瞬、体育館を訪れた人かと疑うくらいでした!
名前 |
豊島区立雑司が谷体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3590-1252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

巣鴨体育館改修中につきプール利用しに行きました。いや、こっちのプール改修すべきだろっていう古さを感じる施設。安く使えるので文句言えませんがちょっと臭いとかもしんどかった。