池袋の東京豚骨ラーメン、衝撃の味!
屯ちん 池袋本店の特徴
池袋を代表する東京豚骨ラーメンの名店です。
豚骨つけ麺の人気が高く、特製タマゴが絶品です。
店員さんは若いのにやる気に満ちて、丁寧な対応です。
ここは、文句無く池袋を代表する東京豚骨ラーメンです。色々な複雑な出汁が絡み合った豚骨スープが最高で獣臭も無く最後まで美味しく食べれます。
初訪問でしたがなんとなくな気分でつけ麺。あ、チャーシューないの?(写真見た印象)仕方なく?シャーシューつけ麺に。味は悪くないけどニンニクきついです。自分みたいな苦手な人は避けたほうが良いかもです。チャーシュー?と言うよりは茹でたた豚肉?肉以外の味らしい味がないのでスープにつけていただきましょう(美味しいです)
東京豚骨ラーメン。麺は中太縮れ麺とストレート麺が選べる。ライス無料、麺大盛り無料で950円。無料トッピングできる辛子高菜も胡椒も独特で美味しさアップ。長いチャーシューはとろとろ、メンマも太いのにとても柔らかい。近くにある九州豚骨ラーメンより、コスパ高い。
飲んだ後の初とんちん東京豚骨ラーメン🍜温かいスープで胃袋を温めたかったのでつけ麺でなく、ラーメンいただきました。豆板醤アレンジで濃く増となり、後半、更に大満足でした!店員さんも気さくで、酔っ払いなことも恥ずかしくなく美味しく頂けました。ご馳走さまでした。
(2023年9月14日訪問)「味噌ラーメン 大盛 950円」コスパ良し。ライス無料。鰹節の効いた高菜が美味しい。飲んだ後のシメで訪問。池袋駅西口には24時間営業の「屯ちん 池袋西口店」がありますが、この時はまだ、東口にある本店の営業時間内 (9:00-23:00) だったので、初めて本店を訪問しました。木曜22時24分に1名で訪問。ハイテク食券機で「味噌ラーメン 大盛」「煮玉子」「もやし」の食券を購入。合計1190円。決済方法は、クレジットカード、電子マネー、バーコード決済、現金などいろいろ使えます。※「無料ライス」という食券もあったのですが、私は購入時に見逃してしまい、あとで店員さんに直接お願いして、ライスも出していただきました。食券を店員さんに渡す時、「ストレート麺」か「ちぢれ麺」かを指定します。私は「ちぢれ麺」にしました。料理が出るまで5分。スープには背脂が浮いています。私の勝手な偏見かもしれませんが、背脂の目立つ味噌ラーメンって、味が凡庸に陥ってしまうことが多い気がするのですが、こちらの味噌スープは、クリーミーな優しさで独自性があり、おいしいです。麺は中太ちぢれ麺。チャーシューは1枚。細長く切られたやわらかいやつが入っていました。おいしい。煮玉子は、最初から半分入っていました。今回「煮玉子」をトッピングしているので、合計1.5個入っています。そういえば、以前に池袋西口店を訪問した時も、同じ状況でした。玉子大好きなので問題ナシ。もやしは身が細く、茹でたものでした。これはちょっと、私が期待したものとは違ったかな。身が太め (水分多め) で炒めたものだと、味噌ラーメンによく合うと思うのですが。からし高菜は、何だか鰹節が効いてて美味しい。ただし、結構辛いです。私はご飯にかけて、いただきました。スープまで完食。ごちそうさまでした!
初めての豚骨つけ麺あのドロドロの煮干し系?とかしか食べたことなかったからなるほど。こんなのもあるんだなと勉強になった。いつも食べてたつけ麺は麺が太く つけ汁も味が濃くてドロドロここのやつはサラサラ風のとんこつめんもちぢれかストレートかやわ目固めえらべるスープもこいめ普通背脂多め普通とか選べてそれがよかった麺はやわ目ストレート脂おおめ。味濃いめまるで呪文のようだけどお酒飲んだ後だし味濃いめが美味しかったけどつけ麺つてやっぱり最後まで食べれないくらいの味の塩辛さを感じてしまう。好みはスープありがよかったなぁ。
屯ちん!超久しぶりに行ってきました!以前行ったのが昔過ぎて記憶を失っていたのですが、豚骨=細麺って訳じゃないのね。普通の中華蕎麦みたいな麺でした。これもしかしてストレート麺を選んだら普通のThe豚骨って感じの麺だったのかな?いろーーーんなお出汁を使ってるって表記があるだけあって、旨みの強いスープです。東京豚骨の定義は知らないけど、一般的なイメージよりは割とアッサリしてて、呑み終わりでもスルッと食べられちゃいそうです。あと卓上のトッピングが豊富。このご時世に!!高菜トッピング無料のお店がまだあったなんて!!っていう驚きが1番でした笑卓上のお水、ついでる間に終わっちゃったんですが男性の店員さんがすぐに替えのピッチャーを持ってきてくれました。一番奥の洗い場にいたと思ったけど、よく見てるなぁと嬉しかったです!
十年以上ぶりに来店。変わらずの味を守り続けている(おそらく)。東京とんこつラーメンというジャンルで、最先端というよりかは伝統を守るような立ち位置になったのか。ともかく美味しい。しつこすぎないこってりで、縮れ麺がスープを良く絡んでくれ、美味しい。調味料もいろいろあって、それもラーメンととても合う。七味とうがらしは一般の異なり香りがよくとてもマッチしていて素晴らしい。この味をずっと食べていきたい。
【2023.5】東京豚骨ラーメン(850円)をいただきました。1992年創業との事でもう老舗店と言っていいと思います。スープは豚骨醤油ベースで、見た目よりもサラリとしていてマイルド味わいです。豚・鶏ガラがメインの中、奥に加わっている魚介ダシによって、味わい・香りともに丸い印象となり、誰もが最後まで食べやすいと感じました。麺は中太のちぢれ麺(ストレート麵も選べる)で、スープの風味がのりやすく良くなじんでいると思います。具材もチャーシュー・煮卵・メンマ・のりが入り、このラーメンのバランス感を整えている気がしました。その中でもメンマが、やや太く厚みがあるタイプながら、柔らか目の食感で、さらにスープの風味に影響を与えない淡泊な味付けなのが、逆によいアクセントになっていました。
| 名前 |
屯ちん 池袋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3987-8556 |
| 住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目26−2 ルート南池袋ビル 1F |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
店員さんとても丁寧!このラーメンにはこのネギが必須と言っても過言では無いくらいネギが合ってる。のでネギラーメンにすることをオススメします!