給水塔の夜景、驚きの美しさ。
東京都住宅供給公社江古田住宅 公園 (通称:給水塔公園)の特徴
フランス人設計の給水塔が魅力的で独特です。
夜間に見える給水塔が幻想的で印象的です。
江古田住宅公社が地域のために作った憩いの場です。
急な所用で新江古田へ来ましたが、少し早く着いたので、ここで遅いお昼をしました。快晴で気持ち良かったです。
夜間遠くから給水塔の最先端だけが見えたときは、一瞬未確認飛行物体かと勘違いしてしまいギョッとしますが、江古田住宅公社が団地の皆さんのためにたてた広場と給水塔です。江戸時代の広小路的な防災目的の空き地でもあるのでしょうね。トイレはそのためありません。
| 名前 |
東京都住宅供給公社江古田住宅 公園 (通称:給水塔公園) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
給水塔フランス人の設計と言われて居ります。戦時中の爆撃の弾奏後が有ります板橋区大山に同じ設計の建物が有ります!!