龍ヶ崎温泉、お肌すべすべ!
サンライズホテルの特徴
龍ヶ崎市のビジネスホテルで、温泉源のお湯が疲れを癒します。
ボリューム満点の和食朝食が楽しめるのが特徴です。
エレベーター内の案内が難しいが、アメニティは充実しています。
雪の予報なので、、、、前日に予約しました。部屋は、広いです^_^風呂は皆んなが言われている様に、ツルツルするね。飲みに行く時は、自分の鍵は預ける様に^_^24時までには帰ってきて欲しい、、、、様です。
法事で宿休泊twin¥12500single¥7200朝食☀️🍴付きチェックイン15:00アウト10:0020年前にオープンしたそうです、スタッフの対応も良く会計は先払いです、朝食は年寄には量が多いと思います‼️お世話になりました。😌♨️のお湯が最高です。
結論から言うと最高のホテルです。しかし、近場のコンビニまで徒歩5分はあるし最寄り駅から徒歩15分程と立地はお世辞にもいいとは言えません。どちらかというとゴミレベルです。何が評価に値するかというと風呂です。大浴場はなく部屋の浴槽しかないですが蛇口から出るお湯が異常に良いのです。このホテルは、公式サイトもないようなホテルですがお湯の質は異常に高く草津や湯布院、登別や日光などの数ある温泉地の泉質に遜色ない質です。部屋風呂なのに何度も入ったくらいの質です。異常に良いのです。過去全国の温泉やサウナに行脚した感覚からいうと恐らくアルカリ泉の類だと思うのですが温泉表記がないので地下水の質が物凄く良いのだと思います。
・龍ヶ崎市にあるビジホ。駐車場隣接。施設は多少古め。個別空調。コンビニまで徒歩10分程。龍ヶ崎駅近辺には飲食店多数有り。スタッフさんに確認した所、蛇口から出る水(湯)は地下水(温泉)との事。近隣は昭和の雰囲気が残っている街並み。
お風呂では、他のホテルと違ったお湯が使われていて疲れが取れやすく、お肌がすべすべになります👍🏻 ̖́-アメニティも細かく気を使われていて快適に過ごせました︎︎︎︎︎☺︎⸝朝食も安くて量が多いです!朝の卵が新鮮なようで、美味しいですよ✧*.
客室もシングルでも広くお風呂は入るととても温まります。朝食の品数の豊富さとても良いです。
龍ヶ崎のビジネスホテルと言えば、ここぐらいしかないね。朝御飯は、多いです。
朝食の和食は結構ボリュームあります。お風呂はユニットですが、温泉なのかヌルヌルします。部屋も清掃はしっかりしています。
設備は古さを感じさせますが、売りはそこではないですね。お湯がアルカリ性でヌルヌルですが肌に良さそう。また、朝食の卵はかなり美味です。写真には写っていませんが、麻婆豆腐が付いてました。
| 名前 |
サンライズホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0297-62-8800 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お湯が地下水?で、シャワーしたらお肌がトゥルトゥルになります。いつまで流せばいいのかわからん笑便器の蓋が完全に開かないのがちょっと鬱陶しい。