旧古河庭園の紅葉で心潤す。
茶室の特徴
心字池と大滝の間に位置する、素晴らしい景観が楽しめる茶室です。
春と秋の限定で提供される、本格的なお抹茶が味わえる貴重なスポットです。
喫茶店です。風情があって良いです。
お茶室が春と秋限定で呈茶をしています。茶室からの風景がとても素晴らしく、こだわりの一保堂のお茶と田端の和菓子屋の2種類の干菓子、全て美味しく本格的で、500円は格安だと思います。
紅葉を愛でながらお茶を飲みたいね。
500円でお茶をいただけるようです。いい雰囲気でした。
本格的な茶室なのに、たった500円で簡単なお菓子とお抹茶をだしてくださいます。日々の疲れが癒されます。
茶室周辺の紅葉が素晴らしい。(写真)
茶室から見える紅葉が素晴らしいとのこと。
心字池と大滝の間にある茶室。入母屋造 の茶室が設けられ、茶会が開かれた。茶室は大谷美術館の管理で、春と秋には抹茶のもてなしがある。
秋と春だけお茶を頂けます。茶室からお茶を頂きながらの景色は最高です。
名前 |
茶室 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3910-8440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

バラの季節を敢えて外すことで、苔の青さが美しく、紅葉の若葉が生命力に溢れていて、心地よい。茶菓子も抹茶も美味で、白鷺の器は私に合わせて貰ったようで心遣い嬉しく、掛け軸の文字は肉厚で、もてなす側の温かみのある印象を受けた。静謐で上質な時間を過ごすことができた。