寬八の大将が贈る技の結晶。
鮓 かね庄(かねしょう)の特徴
本格江戸前寿司が楽しめるお店です。
卵焼きが絶品で、誰もが満足する味わい。
丹精込めた握り寿司が味わえる安心感。
「寬八」で修行を積んだ大将が握る寿司は、まさに技の結晶です。寛八には祖父も父も足しげく通っていたこの店で、久しぶりにいただいた寿司は、期待を裏切らない美味しさでした。一口食べるごとに、懐かしい思い出が蘇り、温かい気持ちになります。変わらぬ味と心温まる雰囲気が、昔から続く家族の絆を感じさせてくれる特別な場所です。これからは私が「かね庄」に通って行こうと思います。
グルメサイトからの予約でお伺いしました。いろいろ食べ歩いてきたつもりでしたがダントツで美味しいお寿司でした。お支払いした金額で本当にいいのかって思うくらい大満足です。浅草近辺に来た際には一度は立ち寄っていただきたいお店です。必ずまたお伺いします。お店の方はどの方も親切でとても話やすかったです。とてもいい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
とっても美味しい江戸前のお寿司!ひとつひとつが丁寧に握られた美しいお寿司。ひたすら静かに浸り込んで食べてしまった。そしてきめ細やかなおもてなしが素晴らしい。素敵なひとときを過ごす事が出来ました。お値段も非常に良心的な価格でありがたい😭お食事に集中し過ぎて写真は一枚のみ...
お昼に伺いました。気さくな大将です。浅草駅からは少し離れているのに、人力車の方がお客さんに紹介していたのでオススメ出来るお店なのだと思います。美味しかったですが、個人的にはもうちょっとお酢が効いてると良かったです。(よく行くお酢の強めなお鮨屋さんの紹介だったので)
尖ったものは無いが全体的に安定感が有り非常に美味しい。大将の接客も心地よい。ランチで酒結構飲んで追加して一万位だったか?!質の割に安め。
素晴らしいの一言。お寿司屋さんによっては、職人さんが食べさせてやっている、という感じのところもあるが、ここは違います。大将も女将さんもとても人柄が良く、楽しくお寿司をいただけます。
お寿司とっても美味しかったです!!ウニと赤貝感動しました、、初めて行きましたが、きちんと対応してくださり、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます!
いつも母と行くが、ひたすら旨い。飽きない。いつでもどこまでも食べていたい。
本格江戸前鮨。店主は気さくで良い雰囲気な美味しいお店です。お鮨は旨味あるがさっぱりしていて切味が良い、玉子は優しい甘さで濃くがある。コントラストが取れていて、シンプルで洗練された印象です。
名前 |
鮓 かね庄(かねしょう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3871-6081 |
住所 |
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目33−9 宮下ビル 101 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

しっかり仕込みされたネタに感動。御徒町の寛八で食べたかっぱ巻も味も引き継がれていて嬉しかったです。幸せでした。