スカイツリー近くの角打ち酒屋。
半田酒店の特徴
コストパフォーマンスに優れたイタリアワインを厳選して提供しています。
オープンなカウンターでビールやワインを楽しめる角打ちが魅力です。
ソムリエ資格を持つ店主が選んだ、珍しいビールや多彩なワインがあります。
電話でウイスキーの在庫と値段を聞いても、快く教えてくれました。墨田区商店街連合会の加盟店で、2023.8.31現在実施中のペイペイ30%対象店舗でした。ワインに力を入れているお店なのか、ウイスキーの在庫はそれなりですが、私個人としては欲しいものが置いてあったので満足です。
地下鉄半蔵門押上スカイツリー前 A3 出口からドーンとスカイツリーをみあげてすぐvin de vin HANDA 赤い看板です。半田酒店オーナー・お酒マイスターさんにセレクトして送っていただいて毎月 ひろしまの我が家でいろんなお酒を楽しんでいます。押上スカイツリー前の半田酒店へはじめて伺いました。お店には愉しそうにお目当てのお酒を選ばれるお客様。地下に世界各国の400種のワインセラー奥の鍵の棚で熟成されているワインが気になりながら。富士ミネラルウオーターからクラフトビール ウヰスキー焼酎 日本酒 美味しそうな墨田区のお豆腐や 千鳥酢 まで 一本一本吟味されたモノが並んでいます。半田酒店BARカウンターで『角打ち』を体験。ルカーレ プリミティヴォ アパッシメントイタリアの赤ワイン手づくりのレバーペーストをフランスパンで絶品のおいしさ‥‥夢にみていた押上スカイツリー前半田酒店スタンディングBARカウンターの向こうの半田酒店オーナーのやさしいお顔 並んでるワインクーラーがカッコイイ。忘れられないお・い・し・いワインでした。是非ぜひ イチオシ!お店のかたとお話ししながら 最高のお酒選び そしてBARカウンターて至福の愉しいときがあります。そう 創業昭和30年ころの半田酒店 マドンナお母さまの笑顔のお写真が素敵でした。
スカイスリーから至近の角打ちできるお店です。落ち着いた雰囲気と豊富な品揃え。クラフトビール🍺最高です。
セレクトの良い酒屋さんです。
コストパフォーマンスの良いイタリアワインを店員さんに選んでもらいました。
酒屋なのにオシャレな立ち飲みのバーカウンターあります。ワインも地ビールも美味しいですが、以前食べたバジル豆腐が最高でした!
角打が最高です。マスターのお酒のお話がとても勉強になります。
押上界隈で知る人ぞ知る角打ちがある酒屋さん。ちょっと変わった品揃えが魅力で、個人的にはIPAビールの充実とレアな日本酒がおすすめ。そして角打ち。酒屋さんの角打ちと言えば店内で売ってるものを飲みますが、こちらはおしゃれなカウンターで選り抜きのビール、ワイン、日本酒を指定するのが中心で、オリジナル中心の食べ物も一緒にいただくことも可能という新時代のスタイル。女性客も非常に多いです!
なかなか心地の良い町の酒屋。
名前 |
半田酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3622-6818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

東京、スカイツリーの近くにある角打ち「半田酒店」気軽に一杯飲めます。チケットを買うと少し安くなります。