タンギョウの発祥地、来々軒。
餃子の店 來々軒の特徴
ここはタンギョウ発祥の老舗、創業62年の名店です。
人気のタンメンと焼き餃子は、行列ができるほどの絶品です。
自家製辣油を使った料理が楽しめる、食べログの餃子百名店です。
タンギョウのお店です。タンメンと餃子です。アドマチック天国でも紹介されてますし、昔からの有名店です。平日の11:35(11:30開店)に行ったら満席でした😅席に着いた途端にサービスの野菜炒めが提供されます。そしてそれを食べ終わらないうちに餃子とタンメンも提供されました。餃子は肉どっしり系で、とても食べ甲斐があります。タンメンは野菜たっぷりでなかなか麺にたどり着きません。どちらも食べ応え十分なので、値段が少し高いように感じますが、満足度も高いです。
【再訪】2024/12再訪餃子2人前1,200円とライス200円を券売機で注文。すぐさま湯出野菜とスープを提供頂きました。水はセルフです。注文タイミングが良く、焼き餃子1人前をすぐに提供してもらいました。餃子は、パリット感があり、美味しさ満点💯です。湯出野菜には、自家製辣油を乗せて食べるのがお勧めです。再訪確定です。
“タンギョウ”の名店。お通しのタンメン野菜が無料で出てくる。餃子の餡が甘めで、好みが分かれるところ。個人的には、もっとにんにくが効いているほうがいいかな。焼き加減やヴォリュームは絶妙。タンメンもあっさりしすぎている。ラードで炒めるなどして、コクが欲しい。生姜で味変できるといいかも。とはいえ、全体的に整っている。提供は早く、接客も丁寧。キャッシュレスの券売機。
ランチで利用しました。後から知ったのですが、免許更新の帰りにふらっと入ったお店が昭和34年創業以来、「タンギョウ」タンギョウ」と呼ばれる名店だったようです。健康診断が控えていたため、餃子のみ注文したのですが、大ぶりの餃子で美味しかったです。次回はタンメンを食べてみたいです。
日曜日の12時過ぎに店の前を通りかかったときに7-8人の行列ができていたので、お昼食べる店も決まってなかったので反射的に並びましたタンメンと餃子が有名の様子だったので、タンギョーにしました。まず、サービスでタンメン野菜がきました2回目以降はこのサービスあるならラーメンとかライスでもいいかも。ラー油は辛い。辛いのが苦手な人はほんの少しか、もしくはなくてもいい。タンメンはシンプルに美味い!餃子は最高!皮は厚すぎず薄すぎず。焼き加減もパリッともちっと両方あっていい!これは美味い!このセットは量が多いので、少食の方はご注意ください。
タンギョー発祥の店だそうです。当然タンメンは美味いのですが、あえてラーメン餃子をオススメします。なぜかと言うと、このお店は席に着くとサービスでタンメンの野菜の部分を出してくれます。なので麺は入ってませんがタンメンの味はコレでわかります。塩気が若干強めでビールのアテになるような美味さです。自家製のラー油を少しかけて食うと美味いです。タンメンはコレに手揉みでコシのある中太麺で間違いのない美味さです。あと、このお店はチャーシューも美味いのでチャーシュータンメンもオススメです。チャーシュータンメンのチャーシューは切り落としで、野菜の下にゴロゴロ埋まっているので一見、普通のタンメンと見分けがつきません。ラーメンのチャーシューは切り落としではなく形の整ったのがスライスされています。ラーメンのスープはほんのり甘めの鶏ガラスープで昔ながらの中華そばといった感じですが、コクと旨味が強めで美味いです。麺は細めの縮れ麺です。あとは何といっても餃子です。ヒダが少なく包まれた大ぶりの餃子は餡も沢山詰まっているので見た目に少し迫力がありますが、味は優しめでニンニクは入ってないので女性でも安心して食べれる味だと思います。
さすが人気店、日曜の14時でも数人の行列あり。味は抜群で、サービスのタンメン野菜からもう美味い。全体的にボリュームがあり、少食の方は看板メニューのタンギョウ(タンメンと餃子のセット)だともて余しかねないので、餃子3個を頼むといいかも。ビールを頼むとスープが出てくるのも素晴らしい。餃子2人前とビール大瓶で腹パンで優勝してしまいますw
食べログ餃子百名店2021受賞店🥢焼き餃子 1人前+ライス餃子は5個。頼むとサービスタンメン野菜、タンメンのスープが付いてきます♪13:30くらいに訪問。待ちは4組くらいでした。15分くらい待って店内で食券を購入席に着いたらすぐにサービス野菜が!その後ほぼ待ちもなく餃子も提供されましたかなりのスピード提供😆少し大振りな餃子は食べ応えあり。餡たっぷりでずっしりな餃子から肉汁が溢れて出てきます。肉と野菜のバランスもよくパクパク食べれました♪自家製ラー油も美味かったです♪餃子+ライスを頼めばタンメン野菜、タンメンのスープが付いてくるしかなりお得感もありオススメです。
食いしん坊弁護士のご飯記録【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ーーーーーーーーーーーーー【月曜日夜】タンメンと餃子が有名な来々軒さん!木場駅から4分くらいのところにある来々軒さん。タンメンと餃子が人気のお店で、食べログの餃子百名店にも掲載されています。月曜日の19時過ぎに訪問。食券制です。タンメン餃子(1
| 名前 |
餃子の店 來々軒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6458-6368 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
もう10年以上通ってるお店。かつては、初訪問時はタンメンの味気が感じられないくらい薄味で、それこそタンギョーで餃子とセットにした時に白米の役割をするのがタンメンの仕事なのかな?と思うくらいで、通うごとにタンメンの旨さがわかるというような逸品だったのだが、この3〜4年くらいで180度方針転換したような感じでだいぶ塩っ辛くなった。とは言え他店と比べて特段味が濃すぎるわけではないし今のも十分うまいけど、個人的には前の薄味か間をとって中間くらいのが好みかなあ。