小型店舗でも糖質オフ菓子満載!
まいばすけっと 清澄1丁目店の特徴
糖質オフのお菓子や大豆ミートの商品が揃い、便利です。
店内は広く、ATMやチャージ機が設置されています。
午前中は品出し中で通路が狭くなることがあります。
商品の種類が若干少ないけど、糖質オフのお菓子とか大豆ミートの商品が置いてあるのでとても重宝している。
品揃えは少ないが、何かを買い忘れた時のちょっとしたお買い物や、トイレットペーパーなどの嵩張るものを買うときに便利。あおば、赤札堂と比べて、生鮮食品は割高だが、加工食品や冷凍食品はどこよりも安い定価を設定していることがある。
店内は広いし、何よりATMが設置されているのがいいです!
橋向こうの店舗より出入りしやすい店舗です。普通のまいばすけっと。若い店員さんのおしゃべりがちょっと目立つかな。
午前中の早い時間は、品出しのカートがあるので、通路が狭くなってます。ご注意を。
近隣のまいばすけっとを比較して、小規模ながらも使いやすいと思っています。
チャージの機械も置いてあり、エコポイントも付けてくれて親切な対応もしてくれました。ちょっと奥の方に店があるので最初は探すのに苦労しますね。
東海地方では、マックスバリュという大スーパーマーケットだが、東京では、小型店舗、小旅行で食費を抑えるには必要!
開店日は活気のある店員さんたちで良い雰囲気でした。これがずっと続くと良いですね。
名前 |
まいばすけっと 清澄1丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5639-3770 |
住所 |
〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目3−9 プレノ清澄庭園 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めての、まいばすけっと、ちっちゃなイオンで、割安商品もあって良い感じ!