熊谷駅北口でTポイント貯まる便利!
ファミリーマート 熊谷駅北口店の特徴
熊谷駅北口前の便利な立地で、アクセス抜群です。
朝日バス停の近くに位置し、通勤にも最適です。
Tポイントが貯まる安定したコンビニ利用が魅力です。
駅前のコンビニとしては普通なのかなと思います。ただ建物の構造上、売り場は少々狭い印象です。
以前 不快な思いをしたので あまり行き(入り)たくない。(x_x)。
2021/8/22 PM 5 : 42。ようやく、夏は「暑いぞ熊谷」で有名な熊谷駅に到着。新潟駅からここまで、青春18きっぷにての在来線乗り継ぎの旅で、8時間はかかりました。途中、新潟県の新津駅、長岡駅、越後湯沢駅で下車しましたが~でも、熊谷駅も航空写真で見ると、籠原駅よりもむしろ、熊谷駅に車両基地があったような感じです。
人生で二度目に行ったコンビニ。コンビニ巡りを始めたのはこのコンビニに行ったからといっても過言ではありません。ファミチキが美味しくて、ジューシーでした。
駅から近いし便利!飲みに行く前にへパリーゼ買いに寄ります。
たまぁに利用させていただいております。夜中に利用する事が多いですが、少ない人数でもすぐ対応していただけて助かってます。
熊谷駅北口前のロ-タリ-の信号を渡り、朝日バス🚌停留所の5番(バイパス経由太田方面行き)の側のお店。
熊谷駅北口駅前に在る、ファミマ。一見、便利そうだが、店内は狭く、酷く汚らしい印象を受けた、ファミマ。多分、このコンビニを利用するのは、日頃から、ファミマ贔屓のお客様だけなのでは無いだろか…と言う印象を受けた、ファミマ。地元のお客様には悪いけれども、店舗に入店した際の第一印象が悪過ぎて、面食らってしまった、ファミマ。天下の熊谷駅前に立地するコンビニが、こんな物にしか過ぎ無いのか…と、呆れ果てた、ファミマ。オーナーの顔が見てみたい、と感じざる負えない、ファミマ。僕だったら、利用したくない‼️と、第一印象で感じた、コンビニ。*店内、狭し。*🏧アリ。*ささやかな、ゴミ箱アリ。*トイレは、防犯上、使用不可のコンビニ。意味不明。地元の方には、申し訳ありません。
おばちゃん店員の接客が酷かった。
名前 |
ファミリーマート 熊谷駅北口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-501-1171 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=58612 |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

駅近のコンビニでローソンかこちらをよく利用します。利便性が高い。