人形町で味わうおじいちゃんの味!
蛇の目鮨の特徴
アットホームな雰囲気が印象的で、心地よい空間を提供しています。
創作つきだしやリクエストに応える若大将の技術が楽しめます。
昔ながらの良いお寿司屋さんの雰囲気を味わえる隠れた名店です。
いろいろな創作つきだしや自分のお好みのリクエストが聞いてもらえる若大将と若女将の作り出す心地よい空間です。席数が多くないので小上りは要予約です。
ふらっとランチで入りました。先代とご夫婦の温かい雰囲気で美味しく楽しく有意義な時間を過ごせました。また近くに行ったら寄りたいと思います。
お店は狭いですが、全てが想像より上でした。コストパフォーマンスがすごいと思います。
あぁ、昔おじいちゃんに連れられた良いお寿司屋さんってこんなかんじだったなぁというお店です。伝わるかどうかわかりませんが、シャリとネタの不安定ながらも完成されたあの形がたまらなく愛おしくなります。機械で握られた寿司よりも、こうやって大将が絶妙な力加減で握ってくれたシャリは、もろくもなく硬すぎるわけでもなく、口に入れた瞬間解けるような食感を味わえます。私が行ったときは、おなじみの常連さんがおおくアウェー感が否めませんでしたが、味は美味しかったです。一見さんにも優しかったけど、疎外感が少し切なかったまたきます。
安いのですが・・・
ランチで、お任せにぎり1600円を頼みました。肝心の鮨はネタ、シャリともに少なめで、味も凡庸。サイドメニューとして頼んだなめろうは、味噌の風味は抑えめながら、素材の味が出ていて美味しかった。あと、鮨よりも、ランチに供された小鉢2品の方が美味しかった。店の雰囲気はアットホームな感じで、今は若い大将がきりもみしており、おじいちゃん(先代店主?)に指示を出していた。これからも健やかに頑張っていただきたい。
いい店ですよ。親父さんと息子さんでしてます。むすこ3さんもお嫁さんもらい張り切っていまず。しめさばの酢のしめかた抜群です。
この日、僕は人形町界隈で用事をいくつか済ませた。そうしたら、時間を見るとすでにお昼時。さて、腹ごなしと思ってあたりを見回すと・・・あったのがこのお店。えっ!?握りのランチが800円もしないって・・・小鉢やお椀もついてる!!ということで、カウンターに座って注文したのは、もちろん800円未満の握り。しばし待って出てきた握りを食べると・・・美味し!これだけついてて、この値段は・・・イイね!ということで、満足してお店を出た。
居心地が良い。
| 名前 |
蛇の目鮨 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3666-5073 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
アットホームな雰囲気でとても良い◎お寿司もリーズナブルで美味しかったです。