豊洲駅すぐの町中華、担担麺と餃子。
豊洲らーめんの特徴
豊洲駅前交差点に位置し、アクセスが非常に良好です。
担々麺は酸味が特徴で、独特の美味しさがあります。
定食や一品料理も充実しており、選択肢が豊富です。
何となくパッと食べたくて入りました。担々麺大盛りですが、定食の方がお得感ありそうです。レバニラかなり大きめに感じました。次回行く機会あれば定食を。担々麺は可もなく不可もなく。とくに感想ないです。
すべて個人の感想です。豊洲らーめんは老舗です。ほっとします。私個人の感想なのですが、ここの餃子は超おすすめです!ちょい呑みでよく入るのですが、餃子が止まらなくなります。ほんとにここの餃子はうまいです!おすすめです!(写真は、三皿食べた日のものですw)
豊洲駅から徒歩1,2分の豊洲ラーメンへ。お昼は会社員で賑わっているので、少し時間をずらしていくのがベスト。今回は坦々麺を辛さ控えめで注文。ひき肉ともやしがこれでもかとたっぷり入っており、とてもスープとマッチしていて美味しかった。肝心の麺は少し細いこんにゃく麺のような感じ。個人的にはちぢれたまご麺の方がいいな〜と思いつつ、好きな人は好きかもしれない。
豊洲駅前交差点一等地の中華料理店ラーメンという看板ですが、一品料理や定食も充実してます、町中華の雰囲気ですが店員さんは中国系ですね。少し雑然とした店内、カウンターとテーブル席、見渡しの効く広い厨房には賑やかな中国語が飛び交ってます。今日はあえてラーメンではなくモツキムチと餃子(昼に糖質を摂りすぎたので…)モツは白モツ系、もつ煮もあるみたい。コクのあるキムチだれで炒めてます。ご飯が欲しくなるとこをぐっとこらえて…餃子は小ぶり、ラー油は自家製かも。夜なのでお酒を楽しみながらの方も。カードは使えませんがPayPayは使えます。
ソーシャルディスタンスがしっかり取られており安心して美味しく頂く事が出来ました。私は看板名の豊洲らーめん800円プラス100円の大盛を食べました。タップリのワカメと若干の野菜にトロミの有るあんかけがされていました。サンマー麺が好きな私には好みの味で美味しかったです。スープまで完食でお腹いっぱいです。最新の価格のメニューもUPしておきます。
豊洲駅から出てすぐにあるラーメン屋さん担々麺が一番おいしそうなお店でした。私が食べたのは、豚骨醤油ラーメンと豊洲ラーメンでしたがとにかくさっぱりしていてかつ、焦がしたネギの香ばしさが病みつきになりそうです。20時台に行きましたがそんなに混んでなかったので、残業のおもととしてまた行きたいお店でした。
初めて訪れました。店内はとても広く、お客さんで密になる心配は特にないかなと感じました。なにがいいかなと思いとりあえずメニューでおすすめされていた担々麺を注文、少しお腹が空いていたので大盛りで。味はthe担々麺といった感じとは少し違い比較的マイルドな味。想像よりも辛くなかったので、辛味が欲しかった私にはちょっと物足りず。麺はスープによく絡みそうな中華麺、こちらはつるつると美味しくいただけました。個人的にはもう一度食べに行って、別のラーメンを食べてみたいかな。またこのお店は定食もやっています。他のお客様が注文していた定食がおいしそうだったのでそちらでもいいかもしれません。
名前にラーメンとありますが昔ながらの町中華です。昨今のラーメンブームで様々なラーメンが誕生しましたが、こちらのラーメンは特筆することのない昔ながらのあっさりラーメンです。値段は全体的に安く、量も多いです。お腹いっぱい食べたいときに利用しています。写真は餃子と焼きそば。
つけ麺を食べました。そばとつけ汁のみのシンプルなもので、飛び込みの店は期待できないと感じました。
名前 |
豊洲らーめん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3531-8782 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

最近、豊洲に来ると良く行きます。ほっこりするような居心地で私は好きな雰囲気のお店です。餃子も美味しいし、今の所食べた物でハズレは無かったです。写真は味噌つけ麺、餃子、豊洲らーめん、他次は何を食べようかな?