本格チーズ、那須の味覚を堪能。
チーズ工房 那須の森の特徴
那須高原のチーズ工房で、カチョカバロやブリー・ド・那須を購入できます。
ジャパンチーズアワード2022で最優秀の森のチーズ長熟は特におすすめです。
駐車場が広々としており、那須土産にピッタリなチーズが揃っています。
カチョカバロ、ブリー・ド・那須、森のチーズ(のお買い得品)の3種を購入しました。近くの道の駅でも販売していますが、賞味期限の短いお買い得品はココだけです。作り立てのフレッシュな味わいでした。
チーズ工房🧀を見つけたので、那須土産にと立ち寄りました。口コミ通り小さな工房でしたが、店員さんも丁寧に説明していただゆっくり選ぶ事ができました。またその日によるかもですがお値打ち価格のチーズ🧀でこの日はガチョロバがありました。
丁寧に作られた国産チーズのお店駐車場はかなり広々としていました。カチョカバロとろけて美味しかったです!トイレ貸してくれてありがとうございました。また近くに来たら寄ります。
美味しい理由がわかりました。日曜午前の訪問ですがお客さんがひっきりなしにきます。搾りたてモッツァレラと那須ブラウンチーズを食べましたが、モッツァレラは変な臭みもなくどの料理にも合いそう。もちろんオリーブオイルやトマトに和えても最高かもです。那須ブラウンチーズはほんと濃厚!キャラメルのようでもあるし酸味もある。でもクリーミー!初めて食べるチーズの味に感動です。日本酒や白身魚のお刺身の付け合せできそう(味覚には個人差があります)。チーズであってチーズじゃない味がいい!また買いたいですね(◠‿◕)那須に来たときはぜひ寄りたいと思います。
チーズ工房に売店が着いた、的なこじんまりとしたお店。レジのチャイムを鳴らすと、奥の方からお店の方がやってきてくれます。チーズは疑いようなく美味しいです。超熟のチーズを頂きましたが、しつこくないあっさりとした味。近くに住んでいたら確実にリピートしたいです。
森のフロマージュは毎回いただいてます。キャンプでワインのお供に、お土産でも色んな人に楽しんでいただけています。いつも、同じ通りの敷島ミートとセットで周ってしまいます。
フレッシュチーズの森のフロマージュ美味しかった。クラッカーに乗せて食べるとワインにとても良く合います。裂けるチーズのフィラータスティックもつまみに最高。食べ方がわからないのですが、女性スタッフの方が親切に説明してくれました。那須に行った際には再度伺ってみたいと思います。
ジャパンチーズアワード2022で最優秀ってニュースを見て来訪。店内はコロナ対策で1組しか入れません。モッツァレラチーズ、ブラウンチーズを買いました。どちらも大変美味😋
那須高原に行った時、google mapで評判の良いお店を探して最寄りの那須の森さんに立ち寄りました。お店の規模はショーケース1つでとてもこじんまりしているんですが、店内のホワイトボードにはチーズの豆知識がぎっしり書かれていてチーズ作りに真摯に向き合ってるのがわかります。チーズの味はもちろんのこと、食した時に気になった事がありメールした際も丁寧なお返事と食べ方アレンジを教えていただきとても好感が持てました。また近くへ行った際は寄らせていただきます。
名前 |
チーズ工房 那須の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-73-5420 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何気なく寄ったこちらで、さけるチーズみたいなのを購入。今までに無い、フレッシュ感でめっちゃ美味しい。あっという間に無くなりました。塩味も強くなく、チーズの臭みもありませんでした。ここのチーズと巡り逢えて良かった!次も前を通る際は寄らせて頂きます!