日本の原風景、湧水とともに。
竹林公園の湧水(東京の名湧水57選)の特徴
うっそうと茂る竹林のすそに流れる、癒しの湧水です。
東京都の湧水名水に指定されている、貴重なスポットです。
住宅街とは思えない、豊かな自然に心が和まります。
ヘビと鴨がいました。癒しスポットです。
初めて行きました。たけのこが至る所から出てて、湧き水も綺麗で、大満足。
うっそうと茂る竹林のすそを流れる湧水は、いつの日にかどこかで見たような日本の原風景を想わせる。豊かな水量で幅がやや広がった所に飛び石があり、その上に立って足元を見ると意外に急な流れでドキッとする。手にすくうと冷たくて水遊びした子供の頃がよみがえる。湧水の溜まる池にウッドデッキがあり、その上のイスでひと休みしていると、竹林の中からセミと雀の合唱が聞こえてきた。どちらかと言えばセミの方が優勢でした。ここは日常から開放された別世界…。都心からさほど遠くない所にまだこんな聖地が残っていることが嬉しい。近くに落合川や緑地保全地域、そして寺社があったり、散策には格好の地です。最寄り駅は東久留米駅、どうぞお出掛け下さい。
川から少し住宅地の横です。案外小さい範囲ですが廻りをぐるっと歩けるように整備されています。ちょっと蚊対策した方がいいかも。
想像してたより風情があったな。都内か?、都内だよな、うん。とてもよく晴れた、歩いてたら汗ばむような陽気の日だったが、ここに入ったらスーッと涼しげだった。ザリガニ取ってる家族がいた。けっこう取れてたな、飼うのかな、食べないよな。
カーナビでの川崎からサイクで訪問。住宅街を右往左往しながらとうちゃこした。鎌倉の報国寺の三分の一位の広さだが、見事な竹林と東京都指定の湧水が流れている公園。ただやぶ蚊には気を付けて!!6~7か所さされた!!
暖かくなれば、筍凄いよ‼️
住宅街にあると思えないくらいの豊かな自然で、とても癒されました。
とても静か。小さいですが素敵です。
名前 |
竹林公園の湧水(東京の名湧水57選) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-470-7777 |
住所 |
|
HP |
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/water/conservation/spring_water/tokyo/place_45.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かな場所で人も多くなく快適でした。A quiet and relaxing place surrounded by bamboo trees.