埼玉のソウルフード、山田の肉汁うどん。
山田うどん食堂 小平仲町店の特徴
明るく広めの店内で、荷物があっても楽に席につける立地です。
埼玉県名物の肉汁うどんやカレーうどんが楽しめる、美味しいメニューが魅力です。
家族連れでも安心の駐車場の広さと、接客の良さに定評のあるお店です。
山田うどんのラーメンが美味しいと聞いたので期待して注文したが他に注文する客がいないからか提供まで10分程待った。パンチはすぐ出てきた...味は安定の普通でした。
先日何年ぶりかにこの店舗ではないですが、同じ山田うどんに行きました。その時にラーメン系か気になったので、今回は「野菜たっぷりタンメン」と「餃子」を注文。タンメンは、名前に偽り無しです!!野菜がとにかくたっぷりです!!食べ応えがしっかりありますね。餃子も美味しかったです!次回は定食かなー来て良かったです!!ご馳走様でした!!
埼玉県人のソウルフード、山田の肉汁うどんを食しましたここは麺が細切れなんですね【追記】山田のカレーうどん、肉が豚バラじゃなくて鶏肉なのがGood小ライス付けて、美味しくいただきました。
土曜日のAM9時半に一人で訪問。以前リニューアル工事をしていたので、店内はきれいです。カウンター席、テーブル席がバランス良くあります。店員さんに注文して、最後にお会計のオーソドックスなスタイル。生姜焼き定食のAセットを注文。税込1100円。Aセットはうどん又は蕎麦が選べ、冷やしたぬきうどんでオーダー。うどんは柔らかくて弾力もあり、面白い食感だと思いました。生姜焼きはメニューの写真より色濃いめで、やはり味も濃いめ。お肉と玉ねぎは少し小さめにカットされていました。全体的に悪くは無いのですが、1100円は少しお高いかな…。お財布に優しいイメージを勝手に抱いていましたが、そこそこのお値段。1100円出すと他所の店だとアレが食べられる等と要らぬ事をついつい考えてしまいます…。お得なクーポンの配信等を積極的してくれると嬉しいです。
食べたメニュー◯パンチ定食埼玉県所沢市発祥の黄色い看板で有名な「山田うどん食堂」今回はパンチ定食を頂きました。名物の1つです。甘辛い味付けのもつ煮込み定食はご飯が止まらなくなります。「かきあげ丼」も名物で人気あります。長年変わらぬ伝統の美味しさは今でも健在です。
山田うどんは以前はあまり行ってなかったですが 友達と一緒に行ったのがきっかけで 県外であってもよく食べに行きます。他店でも代わり映えなく美味しいです。生蕎麦になってからお蕎麦がめちゃくちゃ美味しく天ぷらも美味しくて絶賛です。
お蕎麦やラーメンが美味しいです。サービス券のコロッケも揚げたてで美味しい。駐車場は広いです。
朝食は99%がゆで太郎 たま〜に 山田うどんが食べたくなり行ってしまいますが、やはり色々とゆで太郎に軍配ですメニューが多いのでワクワクするが帰りはガクッとして帰る😂山田うどん だが、あのすき焼きの〆切みたいな黒いうどんは九州男児には受け入れ難いうどんは上京後に一度だけ食べたがその後は一切食べていない💦次はハマグリラーメンでも食べてみるかなークーポン券もらえるので⭐️⭐️正直な判定では⭐️一つ 😱埼玉県民から埼玉には美味いものは何一つ無い全て東京のあまりものだけだとセルフでディスられたけど、山田うどんが成り立つ事を考えるとなんとなくわかるもっと頑張って欲しいな〜
かき揚げ丼は卵でとじてあって美味しいです。土日限定でお得なセットがあったので今度は食べてみたいです。
名前 |
山田うどん食堂 小平仲町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-342-5840 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店内が明るく広めで少しくらいの荷物があっても楽に席につけます。最寄りの駅が遠いので車かバイク等の乗り物で行った方が楽にいけます。料理もすぐでてくるのであまりまたずに食事できます。ランチは食べ応えがあり満腹ななります。