金剛力士像が魅せるエピソード。
スポンサードリンク
金剛力士像が素敵です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
新善光寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0254-92-3041 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
お寺さんの入口に小説のあらすじの様なエピソードが紹介されていました。町指定文化財 平成15年5月27日指定福海観音菩薩像 新善光寺住職の学尚上人が遷化され、遺命により福井県三国町西光寺の品誉上人が迎えられました。 弟子二人が上人の息災を祈り観音像を送りましたが、新潟沖で船は難破し石像は沈みました。暫して漁師が上半身と下半身を別々の所で網で上げ、上下を一体にして海浜に祀りました。その後、浅井家がお堂を建て祀ってきましたが石像の目的地である新善光寺へ寄進されました。元禄6年(1693)の出立か296年目の平成元年に到着したことになりました。平成10年5月 津川町教育委員会。