日本一の酒まんじゅう、午前中に売切れ!
高城まんじゅうの特徴
手作りの酒まんぢゅうが絶品で、皮の美味しさが際立ちます。
大きい割りにリーズナブルで、コストパフォーマンスが最高です。
午前中に予約して取りに行くと、待ち時間がなくてスムーズです。
創業100年以上だそうです!美味しい酒饅頭を売ってます。お店の方もとても感じが良かったです。いつも前日に予約注文して買いに行きます、売り切れていることが多いので。1つ¥130でした。グーグルマップを見て行ったら、更地になっていて、びっくりしました!今、仮店舗で営業してます。大和屋薬局さんのビルの一階でした。こちらの駐車場に停められます。
いつ行っても閉まっていたのだが、それは売り切れで閉店と言う人気店という証でした。四回目でありつけたのですが、建物の古さから爺婆のどちらかが出てくるかと思いきや、若い店主がお出迎えで少し意表をつかれました。ハキハキとした接客でわかりやすいですが、人によってはやや突き放したように聞こえるかもしれません。ただ、はっきりしているだけなので、私としては時間の無駄でなくて助かりました。職場の土産にも買っていたのですが、なかなか好評でした。粒あんを買いましたが、皮の部分の方が分厚く安が少し控えめ、そして酒の香りが少し漂う、食べ応えのある饅頭でした。あまり甘ったれ過ぎないのがコーヒーにあいそうかな?出先で我慢できず食べてしまったので次回機会があれば試そうと思います。なかなか腹持ちも良く満足した饅頭でした。
上野原の酒饅頭屋さん、3軒目は「高城まんじゅう」さん。駅から甲州街道に出て街道沿いの商店街をしばらく真っすぐ、二又に分かれる道を右へ入ってすぐのところにあります。歴史深い面持ちのお店。店内に何気なく置かれた和菓子の型やその他アイテムが良い味を出しています。店主は割とお若い感じの方ですね。ピアスが素敵です。朝10時前後に伺いましたが運良く全種の酒饅頭を購入出来ました。他の酒饅頭屋さんに比べても大きなお饅頭です。差し上げた方にもとても好評でしたよ。また伺いますね。
クルマだと見過ごしちゃうよぉ。美味しい~早い時間に行かないと売り切れだよ~まとまった数なら予め電話予約したほうがいいよ~本町3丁目バス停の近くです。
何やら地元ナンバーの車が並んでいたのを発見通り過ぎるも気になりUターンお店は年季の入った佇まい店内に入るもあれっ、まんじゅうない………前の人の注文を見ているとご主人にお願いすると奥の蒸し器から持ってきてくれるシステムえーっと、お味は高菜、味噌、小豆どれがオススメか……昨日も買いに来たとのお話をして頂いたお若いご婦人は味噌と小豆をお求め味噌は甘味噌でご家族の大好物だとかよし、初めてなので小豆10個購入!渡されたお包みはあったか〜車の中で包みを解きお味見熱々なのでおまんじゅうがふやけないように経木に挟まれています酒の香り微かにする真っ白なおまんじゅう見た目も大きさもあんまんそっくりこれで120円は安すぎです!お味はもっちりした生地と甘さ抑えめの小倉あんがベストマッチあんこ少ない?とおもいましたが、食べ進めると最後まで飽きずに食べ切る絶妙なバランスだったと気付きました地元の方が並ぶ店にハズレなし旅先でこんな出会いができたことが幸せと思えた出来事でした~
道路を渡ったところに駐車場があります。たまたま見かけたので行きましたが酒饅頭美味しすぎてびっくりしました。生地がもちもちで丁度いい餡の甘さでした。10:00前に行きましたが買いにきている人がたくさんいました。草餅を食べたかったのですが3個入りでの販売だったため今回は諦めました😅
皮がとにかくうまいです。あんこの甘さも絶妙で、近辺の饅頭屋さんの中では一番美味しいと思います。
日本一の酒まんじゅう。皮はあつくて生地がもちもち。餡も甘さがちょうどよい。上野原に行ったら必ず買わないと。ただし、前日までの予約です。
手作りの酒まんぢゅうと和菓子が絶品です!
名前 |
高城まんじゅう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-63-0260 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

山梨県の中で一番美味しい酒まんじゅうだと思います。予約しないと買えません大福も購入しましたが、美味しいです。