充実したMRI、安心の診療。
東名病院の特徴
発熱外来は電話予約が必須で、事前に確認が必要です。
古い外観ですが、MRIなどの充実した設備があります。
脊髄神経疾患の専門外来は月1回のため、事前の確認が重要です。
外観は塗装をやり直して綺麗に見えますがかなり古い病院です だが、MRIも置いてあって設備は充実しています。
10年前に多汗症の手術をやりました。でも、真夏になると術後の代償性発汗が出てしまい、脱水気味になります。代償性発汗さえ無ければいいのですが…
風邪気味で市販薬では治らないので診察に行ったら「俺はどうすればいいの?何を処方すればいいの?」と聞かれた。こっちが知りたいから病院に行ったのに。
脊髄神経疾患の専門外来があると聞いて受診しましたが、肝心の専門医が月に一度県外からいらっしゃることを知らなかったので、頂いた薬が効かず痛みを訴えて再度診てもらおうと思い電話しても「来られても診る人がいませんし」との返答に途方にくれました。結局月1の診療に不安を覚え、別の病院に変わりました。
担当していただいた方々に対しての不満はありませんでした。
エアコンが効いてなくて、すごく寒かった。
| 名前 |
東名病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0561-62-7511 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~11:45,18:00~20:00 [土] 9:00~11:45 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
発熱外来は電話予約をして行きましょう。車内待機にてスムーズに検査診断していただけます。新型コロナ対応がしっかりしていただけました。ありがとうございます。ワクチン接種もこちらの病院で家族で行います。