那須塩原で素敵な空間、地元の味を楽しむランチ。
Chusの特徴
地元の野菜や特産物が揃う、魅力的な直売所が併設されています。
軽やかでフルーティーなアイスコーヒーや、絶品の裏那須モンブランが楽しめます。
いつもお世話になっている美容院で教えてもらい、一階のショップで買い物。真っ先に決めたのは、前から気になっていた「バターのいとこ」。ここで買えた!私は、我慢ができずその日の深夜、娘は翌朝食べました。一箱900円台で3枚しか入っていないのに驚きました。が、一枚一枚金紙で包まれた包装、しっとりした生地に鼻から抜けるような濃厚なバタークリーム、キャラメルソース、娘と「バターのいとこ」談義で盛り上がり、妥当な価格かもしれないと思い返しました。そのほかに、いちごジャム、ナッツの燻製と楽しい買い物ができました。美容師さんファミリーは、那須家族旅行の定宿にしているそうです。おしゃれファミリーユースになるのも納得。
素敵な空間で、料理もオシャレで美味しかった!デートに最適な場所だと思います!平日のランチ時でしたが、割と静かでガヤガヤしていないので、ゆっくり出来ました!
おしゃれな空間でした♪チェックインが19時までなのが印象的です。街自体も初めてなので知らなかったのですが、近隣のお店が閉まるのが早いです。もしかしたらチェックインを19時までにしているのは、お客さんを早めに到着するように誘導して、近隣のお店を楽しんでもらいたいからなのかも…!朝食付きのプランで予約しましたが、朝食は良くも悪くも値段通りのボリュームでした。多くもないし少なくもない。野菜が新鮮で美味しかったです。
食事で利用させていただきました。夏の終わりの午後。家族5人です。店内はとてもすいていて私たちと他3組くらいだったのでとてもゆっくりさせていただきました。内装は非常にセンス良くしびれました。料理は店内の内装に対しては普通の名前のものが多いですが、そこもセンスを感じます。カレー、から揚げともにとてもよいビジュアルと仕上がりでした。ハンバーグが食べたかったのですが既に売り切れていて、もう一つのメニューにしようと思ったのですが、それも売り切れとのこと。ここら辺の接客はとてもさっぱりしていて「ないんだからしょうがないでしょ」感が非常に表に出ていました(笑)へりくだる感じも必要ないけど、コメントでは結構言われちゃってるので、場所柄仕方ないかな。私はそれほど気にならなかったですが。お土産もたくさんあり、特にバターのいとこというのが有名らしい。推す理由がある。というアプローチはとても共感されやすいですし、こういうストーリーを作れることが強さなんですよね。ごちそうさまでした。また伺いたいです。
ランチが始まる時間待ちの間、店頭で地元の野菜や特産物を見ていて、カボチャが美味しそうだったので買ってみました。店内は天井が高く、席も広くて、花瓶に背の高い木が数本生けてあっても余裕を感じられるほどでした。カレーのトッピングに乾燥した葉っぱがのせてあり、お尋ねしたところ乾燥させたモロヘイヤということでした!
モンブランは甘すぎず味がしっかりとしており🙆アイスコーヒーは、酸味が強く南国フルーティーな味わいでした。これもこれで良い🙆
ホエイを使ったお菓子が売ってました。捨てられてしまうホエイには栄養がたっぷり。それを使ったものを開発したのは、正にSDGsですね💕︎他にも、ご当地の牧場のチーズや塩、調味料など自然食品がたくさんありました。旅行の途中で寄ったので、あまり時間がなかったので、また、ゆっくり来たいと思います。※お店の目の前は3台くらいしか車が停められないので、ぐるっと建物を回ると後ろに駐車場があります。
チャウス宿泊リポート。海外の雰囲気が楽しめるドミトリー。夕食はコースで近隣の居酒屋さんで17時半から20時までのちょっと長いコース料理をいただきました。せっかちな人はチャウスで食事を済ませたほうが良いでしょう。お部屋は清潔でシンプル。共同のトイレとシャワールームを使用します。3階にあるラウンジがとても良い雰囲気、まるで海外のドミトリーにいるような錯覚になります。近隣に在住ですが、代行で帰るくらいなら泊まってみよう!と宿泊することに。朝食も8時か8時半の二部で、シンプルなブレックファスト。目玉焼きの黄身がオレンジ色で味が濃くおいしかった。那須黒磯で宿泊するならチャウスがGOOD。
夕食に訪問。店内は広く、オシャレ🎀👠✨ですが、接客、価格、味、が気になるレベル…いちげんさん観光客にはお土産も購入できるので問題ないと思います。那須移住者はピンとこないお店でした。
| 名前 |
Chus |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-74-5156 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
連休の日曜日昼食時に行きました、ランチは11:30~とのことでぴったりあたりで着いたので待つことなく案内されました。予約ができることを知り、営業時間問合せた時に聞けばよかったと後悔。揚げ物系が多いランチメニューで、いろいろ食したくシェアしました。ポテトは勝手に想像していた形ではありませんでしたが、美味しいと子は食べていました。カレーはふつうに辛くスパイスが効いていました。チーズケーキは濃厚でおしゃれな味がしました。トイレ:男女で分かれていましたレジ:物品と同じなのでタイミングによっては並びますキッズスペース:一角にありますが、席によっては死角になる駐車場:近くの店舗さんとの共同、裏手?になるのか分かりづらいです。