予約必至の日本橋ポケモンカフェ!
ポケモンカフェ 東京日本橋の特徴
日本橋髙島屋内に位置する、ポケモンの魅力が詰まった特別なカフェです。
日本橋に用事があり急遽子供を連れてのことでしたので予備知識なしで伺いました。予約がとりにくいとのことでしたがたまたま空いてたのでラッキーでした。料理に関してコンセプト店なのでと思っていましたが腹が空いてたのもあってか肉が美味しかったです。ピラフは腹が減ってはいましたが可もなく不可もない普通でした。こんな感じねと帰ろうかと思ったら急にシェフピカチュウのイベントが始まり子供はテンションがあがり、自分も楽しかったです。気づいたらシェフピカチュウのぬいぐるみを購入していました。そう思うとこの値段で全然ありと思いました。また行きたくなるカフェでした。
前日の夜にキャンセル枠をゲットして行きました。当日待ち列にもたくさん人が並んでいました。かなり待てば予約無しでも入れる感じです。お料理も店内もとても可愛くて、店員さん達の感じも良く、グリーティングではピカチュウが来てくれて、楽しいひと時を過ごせました。料理の味とボリュームは正直微妙でしたが、その他が大満足でした。
過去に2回利用しました。大阪心斎橋(こちらは過去に18回利用)のポケモンカフェよりは明らかに広いです。また、グリーティングではどの席にいてもポケモンが後ろの方とかまで歩いてきてくれるので一時的に近くで見れたりします。よってハズレ席というのがほぼありません。撮影してても前のお客さんの頭がずっと映るといったこともないです。グリーティングも時間帯によって内容が若干変わったりしてるようです。ぬいぐるみを椅子の上に置いて写真撮影したりできるフォトスペースもこちらにはありますね。心斎橋には無いです。ポケモンカフェ両店舗共通、相変わらずポケモンは可愛いですが料理のお値段は可愛くありません💦💦
予約が取りにくいのも納得の楽しさです。内装、メニュー、スタッフ全てでポケモンの世界観を作り上げて雰囲気が良いです。8割以上外国人でポケモン人気を感じます。同じフロアにポケモンセンター(大型のポケモンショップ)があり予約時間の前に着いても退屈しません。改善を求める点を挙げるなら外国人対応に時間が掛かりすぎる点(入店時・会計時)、予約をキャンセルせずに来店しない人達の空席が目立つ点でしょうか。予約は予約開始時の争奪戦に参戦するより、こまめにサイトをチェックしてキャンセルを拾った方が取りやすいと思います。
予約が必須だと思った方がいいです。(そしてどんどん予約が取りづらくなっていますがまずはそこから…)予約時間の15分前位には入場の列ができています。予約時間の前に到着してこおいたほうがいいと思います。時間は90分制、ラストオーダーの30分前になると注文するタブレットが回収されます。キャラクターが来ている間はサーブが一時中断する事もあるのでデザートや温かい系の飲み物なんかは早めに注文しておきましょう。熱々を急いで飲み干すことになります(笑)食べ物は何頼んでも可愛いし、美味しいのでお好みでいいと思います!ポケモンラテは種類が多くてページめくるのが大変なので推しの子の番号を覚えて探したほうがいいと思います。コースターはタブレットのゲームで何が当たるか決まるのでワクワク感があって良かったです。
予約戦争に何度も敗れながらついに予約を勝ち取ることができました!2023年4月やっと訪れることができました!昨今の鶏卵不足でみんな大好き!ピカチュウプレートが数量限定となっています、なるべく早い時間帯のご予約をおすすめします。わたしは11:10の回でしたが残り5食でした。ピカチュウのグリーティングも大盛り上がり、外国人の大きなお友達も大変に楽しそうでここにいるみなさんは心からポケモンが好きなんだよな…と感無量でした。幸せなひとときでした。ご飯も美味しかったしピカチュウは可愛かったし店内のフォトスポットも最高です。また予約を勝ち取って再訪したいです。
平日の午後に利用。繁忙期では無かったが、一応一ヶ月前に予約。当日は普通に全ての時間帯が予約で一杯でした。///店内はそれなりに広いものの、子供相手の商売なのに店内にトイレが無いのが非常に不便。最近のファミレス同様にタブレット端末から注文。料理は味を語るまでもなく、見た目だけを取り繕った非常に簡単なもの。手間や食材を考慮すると物凄く割高だが、料理を食べに来る場所じゃないのでやむを得ない。時間差で入れる客が席に揃うまでの時間、ピカチュウの着ぐるみが出て来ないので、それまでの待ち時間がとても長く完全に飽きる(約1時間)。着ぐるみが出てくる前に時間を持て余して帰る客も居た。コロナ云々もあるだろうが、ピカチュウのグリーディングは席から動くなと言われるし、着ぐるみからの距離もかなりがあり、座る席によっては他人の影になって殆ど見えない。司会の若い男の子は一生懸命やっているようだけれど、内容がつまらな過ぎて途中で飽きて来る。根本的にサービスの見直しをするべきだろうね。端的に言って「非常につまらない」子供の為に一度足を運んだら十分。2度目は無い。
予約開始日に予約しないと、なかなか入れない。ポケモンのキャラクターのメニューはかわいい。味は…。値段は2000円弱。行った日は、ピカチュウが遊びに来てくれた。そこまでしてくれるのなら、決して高い値段ではないと思った。ポケモンカフェにしかないグッズもある。
日本橋にあるポケモンカフェ。期間限定メニューとスイーツを頂きました。🔽限定メニューの特徴・紅茶のクリーム・ピーナッツソース・ストロベリーソース・お皿はキンキンに冷えてる・ピカチュウはムースとチョコレート・紅茶クリームの下はカットされたスポンジ価格は2000円程。お洒落なカフェのスイーツという感じで完成度は高いと思います。🔽ピカチュウプレート・トマトパスタ・ハンバーグ・オムライス子どもが好きなモノを詰め込んだ感じです。ピカチュウプレートはお会計の時に新品を受け取れます。今回は高島屋の駐車場を利用したのですが、駐車場代は3時間弱の滞在で250円でした。
| 名前 |
ポケモンカフェ 東京日本橋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6262-3439 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
アミューズメント感覚で行くべき!料理のクオリティは高くないが楽しめはする。You should go with the feeling of entertainment! The quality of the food isn't high, but it's fun.