プチな街のマルエツ、安い必見!
マルエツ プチ 八丁堀四丁目店の特徴
近所のおじいさんやお婆さんが集う、穏やかな雰囲気のお店です。
小型店舗ながら、必要な品物が揃っているのが魅力です。
店員さんの親切さが際立ち、心地よい買い物体験が楽しめます。
コンビニサイズのスーパーですが、一通り揃っているので助かります!この辺りはスーパーが少ないので貴重。Tポイントが貯まります。
え、こんなところにマルエツが!という感じ見つけました(笑)イオンの「まいばすけっと」と同じで、マルエツのコンビニとスーパーマーケットの間のようなお店のでした。コンビニよりも品揃いがしっかりしていますが、スーパーマーケットと比較すると随分コンパクトな印象です。八丁堀駅を出てすぐ近くのお店なので、新大橋通りを挟んだ向かいの「ファミリーマート」に行くなら、こちらのほうが少しオトクな価格で買い物できますね!とはいえ、少し歩きますが、新富町駅の近くには、まいばすけっともあり、この形態のお店としてはライバルが多いのが八丁堀界隈。差別化は大変だろうな…
街中の、ホントにプチな感じの店舗。間口が狭いので、見過ごしそう…店内はオフィス街らしく、お弁当などの惣菜も置いてあります。土曜な朝に寄りましたが、品揃えは割と良いです。コンビニよりも、美味しそう。ただ、駅に近いので平日の朝は混み合いそうだなーと感じました。なので星は一つ減らしてます。
仕事の途中で 寄ったら ご近所の お婆さんや おじいさんが お買い物してて雰囲気の良いお店でした。
品物はそこそこありますが、とにかく小型店舗です。
お店の店員さんが本当に揃って感じがいいです。エコバッグに笑顔で詰めてくれます。
小規模ながらある程度商品が揃ってました。ホテルでのお酒とオツマミを購入しました。
地域のスーパー都会にあるけど店員さんは親切。
店員さんは親切で良かったです。あまりスーパーマーケットが無い地域なので、重宝してます。
名前 |
マルエツ プチ 八丁堀四丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3555-3101 |
住所 |
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4丁目11−4 八丁堀フロント 1階 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ざっくり表すと高島屋より安くてコンビニ・ドラストより高い.という感じでしょうかこの場所で生鮮食品購入できるだけでありがたい存在と思いますセルフレジ.各種決済方法可Scan\u0026Goの時はマイバッグに詰めるスペースがとても小さいから買いすぎ注意です。