お菓子作りの夢、材料の宝庫。
富澤商店 ルミネ有楽町店の特徴
デュラムセモリナをはじめ、豊富な小麦粉の品揃えが魅力です。
地下にある富澤商店は、お菓子の材料にこだわりが感じられます。
狭い通路を活かした、特別な商品探しが楽しめるお店です。
この店の材料でお菓子作った!普段の材料より上手くいて、よかった雰囲気がいい店でいい商品!店員さんも優しい。ぜひにまた来るよ。
バターも売っています。生クリームも。他にも製菓材料やチョコレートの種類も多く、バレンタイン前でしたが在庫も多くあり良かったです。貴重なお店です。
通路が狭いです。お店の規模に対して品揃えは良いと思いますがとにかく通路が狭くて、客同士で譲り合いをしないと動けません。カゴや荷物を持って歩くとほぼ動けません。カゴ、もう少し小さいものにしたらいいのに…と思ってます。でも富澤商店さんの存在はありがたいので、次回は軽装&手荷物少なめで伺います。
小麦粉にうるさい家内に連れられここに来ます。お酒も置いてますが、お隣りのスーパーマーケットの方が種類豊富かと。
品数が豊富で、店員の方も探しているものが見つからないときは、親切に教えてくださり、助かりました。
今回麺用に、小麦粉を数種類買わせて頂きました。良い意味で種類が沢山あり迷っていましたが店員さんが、小麦粉の種類について特徴などを丁寧に説明して頂きかなり助かりました。お名前を書きたい所ですが個人情報など?ありすでしょうし控えさせて頂きますが本当にありがとうございましたまたお伺いします。
お店のサインにはTOMIZとしか見えませんが、富澤商店です。ルミネ2の地下です。小さいお店ですが、意外に品揃えはあります。
初めての訪問です。ピッツァ生地やバゲットを作りたくてより特化した小麦粉、イーストを買うためです。しかし行ってみると予想を超えた品揃えで目眩がする程です。反面、選ぶ楽しさが沸々と込み上げて来て楽し過ぎです。製パン道具や製菓道具、パッケージなども多数有りで駅チカで最高のお店です。スパイスやお菓子、中華材料、調味料、ナッツや豆類なども大変な種類が並んでいます。店員さんに何度か質問しましたが明確な回答アドバイスが得られます。他の地区にも支店があるようなので比べ歩きも楽しそうです。
店舗としては狭かったです。通路も狭いですが、強力粉と干し葡萄が欲しくて行きましたが、きちんと在庫としてありました。買いました。有楽町駅から近くにあり、また買いに行きます。
名前 |
富澤商店 ルミネ有楽町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5222-1715 |
住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目5−1 ルミネ有楽町店 ルミネ2 B1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お菓子作りを趣味にしている為、チョコレートの%が違うものやメーカー別のバターなどがあり、非常に助かっています。粉類も250gのお試し用が売っているので、1つずつ買って比べられるのでありがたいです。リキュールの種類がもう少し欲しいですが、これだけの品揃えなので文句は言えません。ルミネの10%オフの時に利用すると得した気分になります。