新鮮な穴子と茶碗蒸しが美味!
くら寿司 あすと長町店の特徴
大好きな穴子を始め、質の良い新鮮なネタが楽しめる回転寿司です。
値段110円皿の占有率が圧倒的で、家族向けのお店としても評判です。
自宅最寄りの回転寿司として、テイクアウト時のわさびも満足量がもらえます。
くら寿司は、しばらく振りの訪問でした。蟹フェアがあったので、寄ってみました。クリスマスイブで大混雑でしたが、予約をしていたので、15分位待ったら席に案内されました。蟹を手始めに、結構注文しました。イカ•ホタテ•漬けマグロ•小柱•タコ•エビなど美味しかったです。フグ•アワビなどのネタは微妙でした。酢飯は10gもない位で、女性や年寄りにはいいですね。反面若い人にとっては、物足りなさが残ります。ついついお皿が増えてしまいますね。
休日の昼ということもあったかもしれませんが、お寿司の乗っている皿12枚中半分近くがザラついたり黒い点?があったりと汚れていました。洗い方が雑すぎてちょっと気持ち悪かったです。
以前はネタ切れとか体感したこと無かったしバリエーションも豊かだった気がするけど、最近は毎回、こんなに切れてんのか、と思わされます。デザートまでも…(以上、あくまで個人の体感です)コロナのせいか材料高騰のせいか知らんけど、ギリキリのライン狙わざるを得なくなってるんですかね。くら寿司さん頑張って!
よくスシローと比較されますが、値段110円皿の占有率が圧倒的にくら寿司。つまり安いです。5枚食べるとガチャポンできて子供も嬉しい。ここは巻物の海苔が好き。とろ鉄火110円はウルトラCの高コスパ。あったらラッキーなレア商品。
1年ぶり行ったが、入口近くのテーブル席で、椅子のシートが結構古くてテーブルも剥げてるところがあったりして、パッと見汚く感じてしまった。個人的には他の回転寿司と比べてネタの種類も少なく思う。
毎回テイクアウトですが、わさび好きも満足する十分な量のわさびがもらえるのでお気に入りです。わさびもガリもパックじゃない本格的風でおいしい♪
自宅最寄りの回転寿司です。家族で久々に行きましたが夜相変わらず混みますね。今やネットで事前予約が当たり前かもしれませんが夏冬共に混み始める時間心得てるんで待ち時間15〜20分は多少、といつも予約なしで駆け込んでます(笑)多彩なメニューはどこも当たり前になってますが何と言ってもくら寿司の特徴と言えばお寿司の抗菌カバーですよね❕鮮度を保ちしかも多少落ち着いた感があるとは言え新型肺炎の予防として信頼度が絶大だと思います。お皿をその都度回収口に入れるところもテーブルが片付いてポイント高いです、しかも子供たちは「ビッくらポン」が楽しめますし。大人も当たりハズレに一喜一憂、お腹も心も満たされる空間です‼️
回転寿司と言えば…我が家ではやはり、くら寿司です🎵一皿100円で、質の良いネタが食べられる。マグロ、サーモン、エンガワなど食べました❗ずわい蟹u0026いくらの握りが最高においしかった😃今回も腹一杯いただきました❗ごちそうさまでした(^o^)
いつも美味しいお寿司がでてきます。お店が広々としてて落ち着きます。コロナ禍でもくらなら安心です!
| 名前 |
くら寿司 あすと長町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-304-0610 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:20~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大好きな穴子がとっても美味しい😋🍴💕からお気に入り❗締めはいつも茶碗蒸しです😆