浜松町で味わう、350円の十割蕎麦。
十割蕎麦嵯峨谷 浜松町店の特徴
浜松町駅から徒歩5分、仕事帰りにも便利な立地です。
人気の天玉そばが350円で楽しめるお得感があります。
混雑の中でも細麺の熱そばが特におすすめです。
十割蕎麦嵯峨谷 浜松町店さん。羽田に着いて浜松町に降り立ったのが13時少し前、急いで昼食を取り訪問先に向かう必要があり、取り急ぎこちらのお店に入りました。この日は親子丼セットを温かいそばで。狭い店内、ぎゅうぎゅう詰です。券売機で購入し5分程で呼ばれカウンターに取りに行きます。完全セルフなお店ですね。さっそく何も考えずそばをすすります。あれ?想像していた食感と違いしっかりしていて美味しい・・・。親子丼も出汁が効いていて美味しいじゃないですか!浜松町はチェーン店のそば屋さんが多いのですがそれらのお店とは明らかに美味しさのレベルが違うと感じました。お店を出て看板をちゃんと見ると十割蕎麦と謳っているではありませんか。とても良いお店を見つけられて幸せです。ごちそうさまでした。
勉強会の昼食休憩で利用しました。なんと十割蕎麦のお店があるのに驚きました。十蕎麦はルティンなど脳や体中の血行を良くする成分が含まれていて、とても体にいいです。昔から日本に伝わる食材に間違いはないですね。また、日本人にとって体に良いワカメがなんと入れ放題です。ありがたいことです。立ち食いそばかなと思ったところ、座って食事をするお店でした。食券を購入して店員に渡すシステム。立ち食いそばのかき揚げ系の温かい蕎麦が好きな私は、かき揚げそばを注文しました。家でスーパーで買った来た十割蕎麦をしょっちゅう食べていますが、やはり十割蕎麦はつなぎがないので、冷たい方がいいですね。でも料金以上の価値があるように思いました。また浜松町で軽い食事をする際に立ち寄ろうと思います。
(2023/4/15)昼12時に到着。先にラーメン屋とうどん屋をハシゴして3店目。表のもりそば320円の文字に惹かれて入店したが、さすがに値上げされていて400円となっていたが、それでも安いので客席は少ないが店内は満席。建築関係の作業着姿の方が結構多く、ささっとエネルギー補給をされて出て行かれている。券売機でチケットを購入してカウンター内の従業員が半券をもぎり、時間がかかると告げられる。狭い厨房で1人で切り盛りされているので大変そう。ずいぶんと待って番号を呼ばれてカウンターで受け取り、無料のワカメを盛り付けて着席。麺は硬め。十割とのことだが蕎麦の風味はない。まぁ、価格重視だからな。コスパは良いのでオススメです。
初訪問、この界隈で昼食をと思い南口の側にあったこちらに訪問。13時過ぎてましたが8割くらい埋まっており、人気ですね。親子丼のセットを注文。食券を買い、呼ばれたら取りにいくセルフスタイル。ワカメが無料だったので沢山もらいました笑蕎麦はコシもあり美味かったです。次の日も浜松町に用事があったので、連日行こうと思っておりました。また近くに行くことがあれは寄りたい店です。
浜松町駅から徒歩5分ほどの所にあるお店。そば好きの友人に勧められて来店。駅近の好立地に値段も安く、何より十割蕎麦を食べられるという名店です。お蕎麦も美味しいですが、セットでいただいたかき揚げも美味しかったです。こういったお蕎麦屋さんには珍しく【月額のサブスク】もサービスで行っています。月に2回以上行けば元は充分取れると思うので、頻繁に行けるという方にはオススメです。
8月某平日13時半すぎに訪問店内はあまり広くはないものの、15席くらいあるうち、8割以上がうまってて、人気を伺わせます。お客様はほとんどがサラリーマンだとおもいます。事前に食券購入での決済。メニューは丼ものセットなどもあり充実してます。店員さんに食券を渡して作ってもらい、番号で呼ばれ引き取りです。●カツ丼・冷たいそばセット750円番号で4つくらい、10分弱待ちでお引き取り。さすがお早い提供です。引き取りの際にワカメはのせ放題です。小どんぶりにカツ丼、ざるそばで価格を考えると妥当な量でした。やくみはわさびと、ネギです。そばの漬け汁はしっかりした濃い味。またカツ丼も肉の厚みもそこそこにあり、味もしっかりしてます。以前、類似の価格帯のそば屋で、無駄にご飯にタレが染みてて、ジャブジャブになってることもあったのですが、当然それもなく、全般的に美味しくいただけました。最後にそば湯で漬け汁を楽しませていただき、満足度の高いランチをいただけました。ごちそうさまでした!!!
浜松町の南口出てすぐのところにあります。たまたま近くを通り、暑かったので冷たい蕎麦がたべたいなーと思い初めて入りました!お昼過ぎ(13時)に入ったのですが結構にぎわってました。蕎麦とカツ丼などのセット物もありましたが盛り蕎麦(ゴマだれつき)を頼みました。食券を持っていったりと水含めセルフですが、うまい、早い、安いでした。十割蕎麦なのに弾力があり美味しくいただきました。つけタレも美味しかったですが、ゴマタレも濃厚で美味しかったです。ボリュームもちょうど良かったので近くを通ったらまた行きたいとおもいます。
仕事始めの雪が降り始めの寒い日でした。とにかく、浜松町駅を出て、すぐに店に飛び込みたい流れでした。近くにあった立食い蕎麦風の店に入りました。立食いではなく、座って食べられる店でした。店内の案内を見ていると、結構拘りとある店でした。ワカメは盛り放題になっていました。いざ食べてみると・・うまい!寒いせいもあり、よりうまいです。出しとつゆが美味しい。それにカレーも立食い蕎麦屋のカレーより遥かにうまいです。適度なスパイスも効いてました。蕎麦も拘りがあるようです。良い蕎麦屋さんでした。
美味しいお蕎麦を頂きました!ゴマだれが楽しめるのが良いです。生七味があり、ゴマだれとの相性が良いです。個人的ですが最初は生七味を入れずに楽しみ少し食べたところで生七味を入れると二度楽しめます。ちくわ天も揚げたてで良かったです!
名前 |
十割蕎麦嵯峨谷 浜松町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

嵯峨谷、最高。美味すぎる。東京に来たら必ず寄りたいそば屋さん。