伊達政宗の足跡と地下水コーヒー。
カリーズの特徴
仙台藩伊達家があった場所で、歴史を感じるカフェです。
麻布の地下水を使用した、特別なコーヒーが楽しめます。
400年以上の歴史を持つ井戸が見守る、静かな空間です。
お店の方は大変親切でした。コーヒーは優しい味。
常に警察官が店前の交差点に立哨しています。要人が近くに住んでいるんでしょうか。
伊達政宗 下屋敷跡の湧水井で頂く超純水コーヒー☕650円。ホットコーヒーはおかわり一杯無料っす。
伊達政宗好きは、行くべし。タイミング良ければ店主さんがが、色々と歴史について教えてくれます。
東京の地下水でつくられたコーヒーなどをいただけます。イベントで貸し切りなこともあります。
地下水のお水でコーヒーを入れてる。でもまぁ普通かな!
仙台伊達藩の下屋敷だった場所に今はカフェとなってます。名残が残っており伊達藩の地下水と命名しています。
仙台坂に位置するカフェです。伊達家下屋敷跡の地下水を濾過してつくる珈琲は格別ですね。
麻布の地下水から作った珈琲だそうです。地下が見える空間があります。
| 名前 |
カリーズ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-1880-7677 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 12:00~19:00 [月火] 定休日 |
| HP |
https://cafekariz.com/?utm_source=Google-Map&utm_medium=MEO-ONE |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目4−22 サライ南麻布 1F |
周辺のオススメ
お母さんのお話と地下水と古地図で2時間。