伝統と神秘が息づく神社。
伏見稲荷神社の特徴
伏見稲荷神社は地域の伝統を大切にした存在です。
賽銭を投げ入れる際の清らかな音が印象的です。
周囲の自然が穏やかな雰囲気を保っている場所です。
普通の神社です。
小さなお稲荷様。鳥居は傾いているわ、拝殿も朽ちかけているわで、悲しい状態になっております。今後の整備に期待したいです。
キツネさんの体に毛並みが彫ってあります。珍しいです。キツネさんの体はツルンとしているのが多いので。
名前 |
伏見稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

地図にも載っている稲荷神社なのに、鳥居が腐り傾き額が落ちているなど悲惨な状況です。信仰に関わる施設なので行政は何もできないとは思いますが、あまりにも無残です。お世話する方はいないのでしょうか。