恵比寿駅近、臨場感溢れる劇場。
恵比寿・エコー劇場の特徴
恵比寿の駅近でアクセス良好な劇場です。
コンパクトながら舞台が観やすい設計になっています。
喬太郎師匠の落語や活弁が楽しめる演目が充実しています。
席間の狭さとトイレの通路の狭さが気になりました💦ステージは見やすかったです。
恵比寿駅より徒歩5分の所にある劇場舞台向かって右側の出口を出ると男子トイレ舞台向かって左側の出口を出ると女子トイレありこじんまりした劇場観客との距離感、臨場感が伝わる。座席もひな壇になっており前の人を気にする事なく観劇できた。隣の人との席が近いためお腹の鳴る音は良く聞こえる。軽くなにか食べてから行く事をお勧めします。
2階にある綺麗な劇場です。舞台が観やすいです。
スタッフの人柄が素敵駅近でアクセス最高芝居の中身も最高。
恵比寿駅から歩いて数分の所にある劇場。200人弱入れますかね!?←130人だそうです。綺麗な劇場でした。
駅近だし、舞台が観やすいので気に入りました。
駅から近いし、分かりやすくて良かった❗演目も大好きな落語+活弁+どぶろっく最高でした❗喬太郎師匠、いいね👍
2回ほど観劇いたしました。小劇場ですが音響も悪くないし、傾斜があるので前の人を気にすることなく観劇に集中できることは良いと思います。劇場用のしっかりとした設計がなされている印象です。
こぢんまりした劇場、例えば子供さんの習い事の発表会とか劇団の公演等には最適と思える、舞台と客席の距離が近く臨場感がある、恵比寿駅から徒歩5分も、観客として行くには有難い距離だ。
名前 |
恵比寿・エコー劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5466-3322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

当日引換券での入場になりましたが、なんと4列目の中央右寄り!北澤早紀さんや永遠縁もあさんをはじめ、「13人」の芝居に感動しました。席の幅は超狭いのですが、階段状で見やすかったです。