国産デニムのクオリティを楽しむ。
EDWIN TOKYO HARAJUKUの特徴
昔ながらの綿布使用で、履き心地がバツグンのジーンズです。
MADE IN JAPANや店舗オリジナル商品を取り揃えたフラッグシップ店です。
丁寧な商品説明とフレンドリーなスタッフが魅力のコンセプトショップです。
日本で唯一のハイクラス商品専門のEDWINショップ。といっても大体2万円前後の価格帯なので品質の割にはかなり良心的に見えます。あとから知りましたが今回接客いただいた方はEDWINの名物店長さんらしく、深いデニム知識とフレンドリーさを兼ね備えたとても良い接客をしていただきました。1時間近くも色々な説明をしてくださり、非常に有意義な時間を過ごせました。デニムの違いを学べるお店なので、ちょっと良いデニムに挑戦してみたいって方にもオススメです!
昨今、岡山デニムが高級ブランド化し、ゲンナリしていたが、こちらは勝るとも劣らないクオリティの国産デニムをリーズナブルに売っていて、ブランド名や流行り物でなく純粋にモノのクオリティでスタンダードなデニムが欲しいなら最高の店かと思う。このクオリティで2万以下だと、他の店舗に嫌われそうw
履き心地を楽にするストレッチジーンズが全盛の時代ですが、昔ながらの綿布とEDWINの製法は 結果的に履き心地バツグンです。テンション上がります。また 夏場も実は涼しいと感じます。コンセプトショップのジーンズ、お勧めです。
359BFのジージャンXLと359BFのデニム34インチを購入致しました。店員も丁寧で知識も豊富でまた購入したいと思いました。エイジングもとても楽しみです。今後もよろしくお願い致します。
デニムはストーリーを含めて楽しむことが出来ることを教えて頂きました。非常に丁寧かつ詳しい説明をして頂き、この接客体験に高い価値があると思いました。こだわり抜いた商品が多数あり面白い。
スタッフが親切に対応してくれるコンセプトショップです。
大変丁寧に商品の説明をして下さいました。押し付けもなく、好感が持てる接客でした。
エドウインの中でもMADE IN JAPANや店舗オリジナルの商品が買えるフラッグシップです。
原宿店に行きましたが、看板が見にくく、探しました。
名前 |
EDWIN TOKYO HARAJUKU |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6447-0330 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目18−23 gimビル |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

限定生産の製品購入のため訪問。店長?らしきベテランのかた、ご対応有難うございました。店舗周囲に多数の外国人がたむろしており、少し何かを感じました。