渋谷の隠れ家、ネギ料理の宝庫。
葱や平吉 渋谷宇田川町店の特徴
古民家風の雰囲気抜群で、江戸の風情が漂う隠れ家的なお店です。
長ネギを専門に扱い、健康的で美味しい料理が楽しめるユニークさがあります。
渋谷の喧騒から離れ、ゆったりとした上質なひとときを提供してくれる場所です。
友人におすすめされて休日のランチタイムに訪問。昼過ぎに到着したが、すでに数組の先客がいらっしゃいましたが、15分程で着席できました。おすすめするだけのことはあって人気の模様。おすすめの煮込みうどんの味噌味を注文。提供時間も5分くらいと思ったよりも早めでした。お味は濃すぎず薄すぎでなんとも上品なお味でした。具は葱、卵、鶏肉とシンプルでうどんの味が最大限に活かされています。量が多く腹持ちがよかったので、夜までご飯は必要なし。塩味もあるようなので次回は塩味をいただきたいと思います。
ランチでお伺いしました。タイミングよく、カウンターが空いてました。全体的に和の雰囲気です。鶏の炙り定食をいただきました。葱のソースがとてもおいしく、ご飯が進みました。普通盛りでもご飯は多めで嬉しかったです。
渋谷のちょとした路地にひっそりとただ住む雰囲気抜群の居酒屋。のれんをくぐり小道を少し歩いて入り口を入ると古民家な内装で趣があります!食事は「葱」をふんだんに使った料理がラインナップされており、他にはない食事を楽しめました!
隠れ家的感じで雰囲気もよく、渋谷のがやがやした感じとは違いゆったり過ごせる雰囲気のお店です。ランチで利用し、鮭の定食を頼んだのですが、想像以上に分厚い鮭に、熱々味噌汁、カリカリの唐揚げまであり、どれも美味しく幸せでした。ネギサラダやネギ味噌もきになったので、次は頼んでみたいです。
土曜のランチで訪問。座席での待ち合わせは不可で、人数が揃ってからの案内になります。調理場に一番近いカウンター席に案内されたため、カウンター越しではあるものの店員さんが洗い物やらご飯をよそったりやら忙しなく動いており、落ち着ける雰囲気ではありませんでした。お食事はサワラ丼をいただきました。ご飯は酢飯ではないです。申し訳程度にのっている葱はエグみがあり、葱を売りにしているお店なのになんだかなあ……という所感です。
月曜日の20時〜友人と3名で予約して行きました。店内は高級感があり、接待にも使えるようなところでした。その名の通り葱料理がメインです。値段は高めです。
平日ランチで伺いました。空いていましたが、美味しかったです。ランチメニューも豊富で飽きないと思います。会社の近くにあったら毎日行きたぐらいです。おすすめです。
ランチのために行きました!渋谷にあると言っても裏道のようなところにあるので隠れ家的なレストランだと思います。店内はすごく静かで落ち着いていて、高級感があります、これぞ日本の食事処という感じでした。今回はカウンターに座りましたが、隣のお客さんとはパーテーションで区切られているので、圧迫感もなく食事ができました。また何と言っても味が一級品!めちゃめちゃ美味しいです!はっきり言って今まで食べた魚の定食の中で一番美味しいと言っても過言ではないくらいめちゃめちゃ美味しかったです。僕は今回、焼き鮭定食を選びましたが、身はふわふわで皮はぱりっとしていて、またこの皮に脂が乗っていて、塩味とマッチしてたまらなく美味しかったです!一緒についてくる味噌汁も言葉では表現できないほど美味しいです!本当に一度入って欲しいお店です!絶対リピートします!素敵な時間をありがとうございました!
渋谷なのに渋谷らしくない和の雰囲気の和食のお店。渋谷で美味しく和食が1000円から食べられるのがグッド。少し駅から離れていて、入口が分かりにく。中に入るとすごく落ち着く内装の店内。ランチでいただいた〇得定食は1200円で少しづつ色んなものが食べれるので、個人にはすごく好み。どの料理も美味しかった。
名前 |
葱や平吉 渋谷宇田川町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3780-1505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店舗名通り葱料理がたっくさんあるお店✨店舗も古い家屋?って感じで良い雰囲気です~ちょっと裏通りにあるところも隠れ家感あって良き感じ~個人的には2階よりも1階のカウンター席がおすすめかな横並びで落ち着けます🙆♀️おすすめメニューは黒焼き黒焦げの皮を1枚向くと中からは真っ白美しいおねぎがとゅるん🥰甘くって美味しいんです✨