学芸大の高級イタリアン、心を込めた料理。
オステリア メグロの特徴
学芸大学駅東口から徒歩4分の隠れ家的な店舗です。
高級イタリアンと共に季節の味を活かした料理が楽しめます。
素材にこだわり、心を込めて丁寧に作られた料理が魅力です。
素晴らしかった。ランチはめちゃうまいだった。安いも。1300円だけ。パーフェクトのシンプルの生ハムサラダ。鹿肉のパスタは最高だった。最後はエスプレッソは求めていたものだった。Great restaurant on the second floor. Had a very affordable yet quality lunch. The prosciutto salad was great, and the venison bolognese with homemade pappardelle hit the spot. Lunch included drink, and I got the espresso. You won’t get a better $10 lunch anywhere.
お料理のレベルが非常に高い!素材をしっかりと活かした味わいが楽しめる学大も多くのイタリアンがあるけど、コチラはダントツで美味い。前菜を2、3品、パスタ、メインを2人でシェアして、ワイン飲んでも1人一万しない。コスパ高過ぎる。
ランチは1300円でメニューは日ごとで決まっているそうです。この日はイワシとトマトの平打ちパスタ。打ちたてのパスタはもっちりしてソースとよく絡んで美味しい!前菜の生ハムのサラダもドレッシングがとても美味しかった。飲み物もついて1300円はとてもコスパ良いと思います。デザートも付けられるといいなぁ。
ランチ利用です。その日のパスタとサラダとコーヒーをいただきました。サーブがすごく丁寧で居心地が良かったです。またランチでお伺いしようと思います〜!
家族との食事で使用しました。学芸大学駅からは4-5分というところでしょうか。前菜とチーズリゾット、鹿肉のローストをいただきました。どれも美味しかったです。
メニューは多くないもののひとつひとつ丁寧に心を込めて作られています。前菜が豊富なのもワインラヴァーには嬉しい。
高級、丁寧なイタリアンとワインの店。カウンター、テーブルあり。カップルやゆっくりしたい夜にオススメ。
学芸大学駅東口から徒歩4分、アジアンダイニングSITAさんの2階にひっそりとあります。主張しないお洒落な看板も気になっていたのでお昼に行ってみました。順番に静かなカウンター席に座ります。ランチは今週のパスタランチ1500円(コーヒー、デザート含まず)のみだったので、それも逆にどんな料理が出てくるかワクワク感がありました。スープ、サラダ、パスタいずれも丁寧、上品に作られていました。春菊のスープは、今まで見たことも飲んだことも無いので新鮮でした。またメインのパスタは絶妙なアルデンテでとても美味しかったです。スタッフさんも丁寧で感じが良かったです。願わくばコーヒーがついていれば…と思いました。ランチは(年内は12/25迄)水木金11:30-14:00(L.O.13:30) 、ディナー17:00-23:00(L.O.22:00) 、月曜定休日(祝の場合火曜) 。年内12/30まで営業、2021年は1/7より営業されます。
優しい味。春菊ポタージュ、鹿、カラスミ自家製パスタ、ワインと合わせて美味しかった。
名前 |
オステリア メグロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6303-1700 |
住所 |
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目5−20 サン鷹番ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

気軽に立ち寄れる感じが良いです。ワインを選ぶ時やメニューなども店員さんとコミュニケーションとりながらできて、非常に良い雰囲気で楽しむことができました。料理もすごい美味しかったです。比較的空いていて、当日電話でもギリギリ入れたことがありました。ワインも豊富にあります。料理も美味しそうなものばかりで迷ってしまいます😋学芸大学駅からカルディーなどがある方へ、少し歩き階段を登ったビルの2階にあります。オススメです。