松陰神社前駅近!
Enoteca Orciaの特徴
世田谷の住宅街にひっそりと佇む隠れ家イタリアンです。
素材の風味がしっかり味わえる料理が自慢です。
落ち着いた内装が記念日にピッタリの空間を演出します。
素材の風味がしっかり味わえる料理のセンスがよかった.あとマスターが落語好き。
2021年7月世田谷の住宅街にひっそりとあるイタリアンです。入口でアルコール消毒と検温、アクリル板、CO2測定器もあります。カウンター席メインで7席程度、一応4名のテーブル席もあります。カウンターでマスターとのお話も楽しみの一つです。今日もお任せコース4400円を注文。前菜4皿、パスタ、肉料理、ドルチェでした。どの料理も繊細で美味しい。しかもお腹一杯。楽しいひとときでした。
東急世田谷線松陰神社前駅より徒歩2分渋谷駅より、21番または23番または24番のバスで松陰神社前下車徒歩3分松陰神社前駅から70mです。営業時間は17:00-20:0019:00 ラストオーダー、酒類提供終了定休日は日曜、月曜、火曜です。本番のイタリアン料理を楽しむ事ができます。予約は必須です。
デイリーはもちろん、落ち着いた作りの内装も素敵なので、記念日などにもおすすめ。一つ一つ丁寧に作られた事がわかる美味しさ。私にとってはザックリとしたイタリアンではなく、フレンチの様な繊細なイタリアンを感じました。食べてるそばから、次はいつこようかと考えてしまうそんなお店でした。
イタリア料理とワインがたのしめるお店。松陰神社前駅からすぐではあるけれど、一本入ったところにひっそりとあるのでちょっと隠れ家的。暗い路地にあたたかい光がもれる、静かな佇まいがステキで、通りかかる度にとても気になっていた。メニューの中には、イタリア現地ではポピュラーでも日本ではあまり食べられないものもあって、好奇心がそそられるものばかり。わたし自身はイタリアにもワインにも詳しくないので、ご主人にいろいろと教えてもらえるのがすごく勉強になる。凝った料理ばかりなので、話をききながら料理を選ぶ時間がめちゃくちゃたのしい。お話を聞けば聞くほどおもしろいご主人と奥さまがやっているお店。女ひとりでふらっと入店したが、ゆったり食事を楽しめてかなりのお気に入り。ワインや料理に関するイベントも開催しているようで、そういったことを学びたい人にもオススメ。
2018/9 利用カウンターメインのお洒落なイタリアンレストラン。エクステリアやインテリアからハイソな雰囲気がありつつもシェフの謙虚でオープンな雰囲気が相まってとても居心地がいい。納得する食材を自身で直接買い付けて、お客様の声に耳を傾けて届けるメニューは、シンプルなのに奥深い。美味しいイタリアを素朴に素材と向き合って食べたい時におススメです。手打ちパスタはモチモチ、お腹いっぱいの後でも食べれる季節のタルトもシットリでとても美味♪
世田谷線の松陰神社前駅から線路に沿って世田谷駅側に有る踏切から、数歩歩いて、左に曲がるとすぐあるよ🎵😄
| 名前 |
Enoteca Orcia |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6413-9085 |
| 営業時間 |
[水木金土] 18:00~23:00 [月火日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まず立地場所のセンスが良い。とても声の良いオーナーシェフが作る珍しいイタリア料理を堪能しました。コースはとてもお得ですが、女性の方は途中で満腹になるかもしれません苦笑 飾ってある絵画も素敵でした。デートよりは気の知れた仲間と行くのがおすすめです。料理通を気取っている方には不評のようですが(爆笑)、こういう町イタリアン(町中華ならぬ)も必要だと思います。