桜新町の楽しいスーパー体験。
ライフ桜新町店の特徴
地下に駐車場を完備した便利な大型店舗です。
食品の品数が充実しており、惣菜も豊富に揃っています。
家庭雑貨や医薬品も取り扱う、広々とした楽しいスーパーです。
世田谷で1番人気のスーパーと聞いて行きました。普段はオーケーストア新用賀を使ってます。評判通り、広くて飽きないスーパーでした!何でもとってしまいたいほど(特にお惣菜)、新鮮な気持ちになりました!小さいですがカフェがあり、その隣にサザエさんの焼き菓子などがありお土産にいいなと思いました。ただ、価格的にはオーケストアに軍配があがりそうです。
住宅街にポツンとある駐車場付きの大型店舗 店内にはkidsエリアもある 地下一階が駐車場、地上一階は食料品、2階は家庭雑貨と衣料品、医薬品のフロアがある。営業時間も食料品フロアが深夜0時、衣料品フロアが22時まで営業しているので、急に何か必要な物が生じた時には駐車場付きの店舗なので使い勝手が良い大型スーパー。
大型のスーパー駐車場は地下にある食品の品数が充実している弁当や惣菜の種類が多い少しオカズを買ってみた家で自炊するより手っ取り早く美味いし合理的かも。カフェもあるのでアイスコーヒーを買って飲んでみた濃くて旨かったパンも買ってみた。
桜新町の裏側に有りますが店内の広さも素晴らしいです。ライフ特有のお惣菜に付いてはどこよりも揃っていて美味しそうです。2階は衣料品、雑貨、台所用品等が揃っています。とても買い物しやすそうです。
スーパーマーケット格付けランキング1位に躍り出たライフの旗艦店。自分にとって、よいスーパーとはディズニーランドのようなテーマパーク感、ワクワクさせてくれる要素が必須です。もちろん安さや品揃えなど様々な観点で見ても、すべてが一歩先を行っています。OKストアみなとみらい店を超えているのは今のところここだけかなあ。(あくまで自分調べ、異論は認める)
先ず店舗が広く買い物がしやすい。そして、品物が豊富でかつ新鮮❗️文句の付けようもありません。スーパー マーケットとしては、区内NO.1かも知れません。
週二回は通ってるスーパーです。二階は生活雑貨があり売り場も広々。一階食料品は鮮度も良くお惣菜とかも豊富で悩んでしまいます。フルセルフレジ、セミセルフレジがあり、お買い物が楽しくできます。
都心の住宅街に位置する大きなスーパー。駐車場完備で仕事熱心な優しいガードマンさんたちが安全にご案内。バイクも地下駐車場に無料で駐車可能。店内にオーガニックスーパーの「Bioral (ビオラル)」も入っており無農薬の野菜や無添加の食材が揃う。店内奥にあるイートインコーナーでコーヒーやホットドッグを購入し、1階〜2階のイートインスペースで飲食可能。2階のイートインスペースは広々とした開放的な空間で快適に休憩できるが、勉強する学生が半数以上を占めていた。キッズプレイコーナーはコロナ禍のため閉鎖中。
広くてきれい。他のライフで見かけないような商品があり、種類が多くてよい。ちょっと遠いけどまた、行きたい。
名前 |
ライフ桜新町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3429-1770 |
住所 |
|
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/east639?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

東京で1番好きなスーパーですねー。ハッピーライフハッピーワイフ。外国人の妻は日本に来てライフ桜新町店がなければ生活が出来ないと言ってます。お肉とかもスーパーなのに良いものありますよ。