四谷の和食、日替りに感動!
馳走 朧の特徴
コロナ対策をしっかり行い、換気にも気を配るお店です。
日替りランチは税込900円から、大満足の内容で提供しています。
季節の食材を使った和食が楽しめる、隠れ家的雰囲気のお店です。
ランチを何を食べるか考えてたら、とある店の前に4人並んでたので、何の食べ物屋もわからずに後に並んだら、お一人様先に入って下さいと案内されました。着席し、何にしょうかと迷う前に店主さんが、ランチは一種類ですと告げられました。店内は料亭風で夜営業だったらかなりお高いと思われる作りで、ランチの値段も書いて無く・・ドキドキ😨待つ事10分運ばれてきました。うまそうーな和食‼️ 焼き魚に煮物に茶碗蒸し、あら汁ととても上品なランチ。食べ終えての感想は、やはり美味い😋いざ会計・・2,000円は覚悟してましたが、なんと1,200円😄 これだけのクオリティだったら安い‼️ご馳走様でした。
美味しい日替りランチは税込1200円〜。月曜日はランチお休み。夜は美味しいお料理と地酒が楽しめます。6名ほどの個室有り!
季節の色んな食材で作る和食が楽しめます。ランチも夜のコースもどちらも美味しかったです。特にランチタイムはオープン後すぐに満席になっちゃうほどの人気です。リピーターも多いのは評価の証!このお値段で何品も付いてきますし、本当に満足度が高いです。お昼から幸せな気分になれます。
目立たない小路地に小さなお店です。優しい店主と明るい女将が、美味しい料理を楽しませてくれます。
お店の雰囲気も素敵で料理も美味しくて、四谷に来られた方は絶対立ち寄った方がいいです^^女将さんが優し方でとっても癒されました♪
素晴らしいお店でした。
コロナ渦でも密にならないように工夫して、換気しながら頑張っています。
めちゃくちゃ近くに住んでいるのに1年ばかり存在に気付かず。ランチに烏鰈の煮付けをいただいた。表現が難しいが定食屋でなくしっかり日本料理屋の味。ごはん味噌汁茶碗蒸しに小鉢2つ、量はそこまで多くないが、この味で1,000円は素晴らしい。開店5分後でカウンターはほぼ埋まっていたのが全てを表している気がする。
ランチに行きましたが副菜も美味しいし、種類もあるので大好きなお店です。
名前 |
馳走 朧 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6359-4233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ディナーを予約。美味しかった。寡黙なご夫婦で切り盛りされている日本料理店。路地の入口に立て看板が出ていて「本日は予約で満席」の案内。予約必須。とはいえ、ギューギューではなく、店内は余裕アリ。きちんと料理を提供できる人数で限定して、良い状態で料理とサービスを提供するという姿勢が嬉しい。料理もサービスも文句無し。奥様は日本酒の造詣が深く、酒を巡る会話が楽しい。地方の小さな酒蔵の美酒を味わい深くいただいた。是非またお訪ねしたいお店である。