新宿の隠れ家、上質な天ぷら。
天秀の特徴
隠れ家的な新宿のてんぷら屋で落ち着いた和の雰囲気が魅力です。
親子二代で揚げるこだわりの天ぷらが美味しいと評判の店です。
ディナーコースでは一品ずつ丁寧に提供される心温まる体験が楽しめます。
隠れ家的なお店であまり教えたくない気もします(笑)2代目らしく、完成度高めのお店。もちろん美味しいですよー👍値段も比較的に手頃で、カウンターもあるので行きやすいです。少人数がおすすめ。
揚げ油や素材にこだわった天麩羅が味わえるお店。明治三十六年創業の天ぷら処「天ぷらの兼ちゃん」を源流とし、大正時代に「天兼」へと改名、1988年より「天秀」とし現在に至るとのこと。今年4月にリニューアルオープンされたそうで、落ち着いた外観と内装が良い感じ。カウンター10席とテーブル8席の計18席。昼過ぎに訪れたところ並ばず席に着くことができた。「天重(1980円)」を注文。15分ほどして到着。天重には穴子、小ぶりの海老2、キス、ナス、玉葱、紅生姜が敷き詰められている。油が良いこともあって香りが良い。ネタは穴子がふっくらしていて特に美味しかったです。また、玉葱は輪切を串に刺して揚げるスタイルで、これはこれで美味しかったです。
かき揚げ丼を発注,1
実はそんなに天丼が好きではないのですが、出かけたさきの近くに評価が高いこちらのお店を見つけて行ってみました。悩んで天重を頼みました。口コミを読んで、ご飯を半分にしてもらいましたがそれでも結構な量でした。かき揚げはもちろんとてもおいしくエビ、キス、野菜と結構なボリュームです。味付けは甘からず辛からず私には丁度良かったです。夜に行ってみたいです。また、食べたいほど美味しかったです。
先日見つけた気になるお店!単独で訪問し、かき揚げ丼をいただきました。揚げたての丼は絶品です。次は天丼にしようかな?😙お口直しのデザートもちょうど良い!ごちそうさまでした!
老舗のてんぷら屋さん。ランチはリーズナブル。洗練された店内は年季をも感じさせないくらい綺麗に維持されてます。
家族との食事にもお祝い時にも合う素敵なお店でした。お食事も最初から最後まで楽しみながら堪能できました。
天丼が食べたく食べログで評価の高いお店を選びました13時到着カウンターに直ぐ座れました天重大盛1430円注文人気のかき揚げも乗っています味噌汁 漬け物 デザートミカン付き味はいたって普通特に感動もなく一度タレに天ぷらを通すので柔らかくなりますがそれにしても柔らかいフニャッとしています再訪はないと思います。
天重をいただきました。タレは濃すぎず程よく天ぷらもサクサクで全くくどくなく最後まで美味しくいただけました。気持ち良いほどの接客で皆さんのお心遣いも素晴らしかったです。また行きたいと思いました。
名前 |
天秀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5386-3630 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

落ち着いた和の雰囲気が漂う店内は清潔感があり、心地よい空間が広がっています。こちらの天ぷらは、上質な油を使用しているため、軽やかで食べ疲れしないのが特徴です。一つひとつ丁寧に揚げられた天ぷらは、衣が薄く繊細で、食材の持ち味を引き立てています。サクッとした歯触りの後に、旬の素材の風味が口いっぱいに広がります。特に印象的だったのは、海老の天ぷらです。ふっくらとした身に程よく火が入り、噛むほどに甘みが増していきました。価格はやや高めですが、提供される料理の質を考えれば納得のいく設定です。素材選びから揚げの技術に至るまで、一切の妥協がありません。静かに食事を楽しめる雰囲気も相まって、満足度は高いです。贅沢なひとときを求めるなら、一度足を運んでみる価値があるでしょう。