朝7時オープン、ストレスフリー。
まいばすけっと 高円寺南1丁目の特徴
レジ前が広く、ストレスフリーな買い物が楽しめます。
朝7時からオープンしており、朝の食材調達に最適です。
北海道のカップラーメンが驚くほど美味しく、コストパフォーマンス抜群です。
毎日使ってるまいばすです。まいばすの良いところはコンビニなども周りにたくさんありますがやっぱりなにより安い!あと個人的に、このお店で雇われてる方ではなく聞くところによると派遣さん?らしい方で、こ○ちさんというかなり若い男性の方がよくレジにいらっしゃるのですが、とても袋詰めが丁寧で、また商品の場所や世間話にも真摯に対応してくださるのでこちらも良き気分になれます。他の派遣さんもよくいらっしゃいますが、少し乱雑だったり商品の有無を聞くと、「分かりません」で返されてしまうので少し不安です。夕方になると、か○うさんとこ○ちさんがレジを担当されているのをよく見ますがこのペアは手慣れた感じがありスムーズにこなしているのでレジ待ちのこちら側も負担なくいられるかなぁと思います。
ほとんどの物が一定価格で買える牛乳とか卵は安定の値段30%引きがある時が狙い時。
朝7時にオープンしてるので朝の食材調達に重宝してます。
品揃えや品質は普通です❗️しかし自社ブランド品は割りと安いかも…。果物、飲み物、オリジナルブランドのアルコール、スィーツ、等々 。ただし購入した物を持参した袋などに詰める所が狭くて、その点は不便です。
北海道のカップラーメン、値段の割には旨い❗
ATMがあるまいばすけっとコンビニよりも安いのでWAONを使いこなしながら買い物をしましょうお弁当などは他のコンビニなどには負けるかも知れないですが、どれも安くて良心的です。
いつも品揃いは良い。店員さんは主婦っぽい人たちは皆感じが良い。若手はまぁこんなものかという感じ。水のボトルがレジより入り口側にあるのは不便ですね。重いのをもって他の買い物するか、他の買い物をカゴに入れた後、最後に水取りに行くか。どちらにしろやりずらい。近くの東高円寺駅前店と店長(オーナー?)が同じだと思うが、品揃えが微妙に違う。いくつかのお気に入りの商品が、どちらか一方にしかおいてないので、結構同時に両方の店を渡り歩く機会が多い。ちょっと不便ですね。
イオン系スーパーマーケットです。普通のスーパーよりは小さくコンビニよりは価格帯が少し安いかも。野菜、果物、冷凍食品、アイスクリーム、飲料水、酒、弁当、惣菜、パン他、一人暮らしには助かる量で売ってます。ポイントカードもあります。税抜き200円で1P。5.15.25日はポイント2倍。10日5倍ディーです。
劇近くにもう一店ありますが、こちらはこちらでよい。
名前 |
まいばすけっと 高円寺南1丁目 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5305-5601 |
住所 |
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1丁目6−11 共栄ハイツ東高円寺 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅前のもうひとつの店舗よりレジ前が広いのでストレスフリー。品揃えも良いし分かりやすい陳列がされていて、補充もされてる。若いスタッフさんが多いイメージ。