西荻窪で味わう抹茶の旅。
Satén japanese teaの特徴
西荻窪駅から徒歩4分、こだわりのシングルオリジン抹茶が楽しめます。
可愛らしい袖看板が目印の、オシャレで落ち着く和風カフェです。
修行を積んだオーナーが手がける抹茶ラテや抹茶ぷりんが大人気!
【西荻窪で日本茶の奥深さを感じる隠れ家:Saten】●お店の雰囲気『Saten(サテン)』は、西荻窪駅から徒歩約3分、静かな住宅街に佇む日本茶スタンドである。和モダンな内装で、木のぬくもりと茶道具がさりげなく映える落ち着いた空間が特徴である。カウンター席とテーブル席合わせて18席あり、ペット可なテラス席も用意されている。⸻●お茶とスイーツの魅力シングルオリジンの日本茶や宇治抹茶を贅沢に使った抹茶ラテ(ホット560円/アイス590円)が人気である。「抹茶プリン」(530円)は、抹茶・ミルク・生クリームの三層構造が魅力で、Instagramでも注目を集めている。あんバタートースト(500円)やほうじ茶ラテなど、軽食や和スイーツも揃っており、日本茶と相性の良い一皿が楽しめる。⸻●夜も楽しめる日本茶バー金曜夜には23時まで営業し、抹茶や日本茶を使ったカクテルも提供されている。昼間とは違う雰囲気で、一日の締めくくりにゆったりとした時間を過ごせる空間である。⸻●サービスと雰囲気スタッフはお茶の背景や茶葉農園まで案内してくれるなど、お茶への造詣が深い。静かで居心地が良く、一人で訪れてもゆったりと過ごせることが多い。平日昼過ぎは比較的混雑しにくく、1時間制ながら落ち着いて一服できる時間を提供している。⸻『Saten japanese tea』は、シングルオリジンの茶葉を追究する本格派でありつつ、カジュアルに日本茶を楽しめる一軒である。西荻窪で日常に静かな贅沢を加えたい方に、ぜひ訪れてみていただきたいおすすめの場所である。
美味しい、けど高い。抹茶ラテのアイスを頼みました。おいしいのですが、値段に見合うか問われるとうーん。プリンとかデザートは感動するかも?
西荻駅から、少し歩いたところにあるオシャレカフェ🌿お抹茶が美味しく飲めるとのことで、行ってみました!一つ一つお茶を立ててくれる所作を見てるだけでも癒されます◎お茶も濃くて、苦さも控えめでとても飲みやすくて美味しかったです!本当はお食事もしたかったですが、時間がなくてた断念🥹鮮やかなグリーンの抹茶は牛乳の白さで引き立って、写真映えも良きでした!
インスタグラムで頻繁に見かけるお店抹茶好きなインスタグラマーさんが大勢おすすめしているお店お茶は農園まで特定しているシングルオリジンそこから目の前で淹れてくれるこだわり大人気の抹茶ぷりんは個人的には甘過ぎでしたがグルテンフリー、ビーガンのお菓子があったりするのでとっても好き^^お気に入りで友人にも紹介したいお店のみ⭐️5つインスタグラムには⭐️5つだけアップします。只有自己愛的店,再度想去,想跟朋友分享的店才按5顆星IG只會PO五顆星的點IG:taiwan_natural_you
アンティークショップ巡りをしている途中で偶然見つけたお店だったのですが、とっても好みでした❗️何とチャリスタの方が運営されているんだとか。抹茶ラテは甘味が入っていないので抹茶の風味をダイレクトに楽しめて美味。更に一緒にいただいた抹茶プリンが絶品。下はかためのミルクプリンで、上部がとろっとろの抹茶プリンという二層タイプ✨とっても美味しかったです🥰店内では檸檬とラクダさんの発酵菓子も売られていて、嬉しくなっちゃいました。また伺いたいお店です。
小さいけど、和のテイストが光ってて、とっても素敵で落ち着く店内。グリーンの色使いにセンスを感じる。抹茶プリンとお抹茶。三層になった抹茶プリンは、濃厚でとても美味しかった。お抹茶とスイーツが一緒にいただけるのは、中々ないからうれしい。
西荻窪駅南口から線路沿いに進んで徒歩4分右手に駐車場が見えたら向かい側(左手)を見るとSatén japanese teaがあります懐かしい雰囲気の袖看板が目印です店内に入ると正面にカウンター路地に面した側には外席があり、気候が良い時期は解放されます入店しカウンターで注文してから席につきます自然光が差し込む座席でゆったりとティータイムお茶は淹れ手の方が一杯ずつ淹れ、ピッチャーに注いで提供トーストは小ぶりサイズ、厚さは4枚切りくらいじゅわっとバターが染みた、食べごろで手元に届きますSaténは「 Leaf to Relief - 茶葉から一服へ - 」をコンセプトに、日常に溶け込む日本茶スタンド日本茶だからと敷居を高くせず、あくまで街のカフェの雰囲気をもつのがこのお店の魅力です客層は西荻窪の住人の他、お茶好きの方も見受けられます土日はカウンター待ちの行列ができることもしばしばなので時間を多めに見繕ってください。
お店はこじんまりしてますが、とても雰囲気と居心地のいいカフェです💕季節限定の桜あんマスカルポーネトーストと、ほうじ茶ラテを注文しました🌸氷が少し溶けちゃったからなのか?少しほうじ茶ラテは味が薄く感じました。桜あんマスカルポーネトーストは、パンがもちっとしてて、桜あんとの相性もよくとても美味しかったです!✨大きさも大きすぎずで、カフェをはしごしたい私にとってはちょうどいい大きさでした♥️お店の方もとても親切でまた行きたくなる素敵なカフェです😊
東京・西荻窪#西荻窪日本茶喫茶店サテン🍵#サテン日本茶 #satenjapaneseteaとある土曜日、初訪問の日本茶喫茶店若者でも大人気な日本茶専門店🍵プロ道具が沢山並んでて、久しぶりの和カフェへカウンター席で抹茶ラテと抹茶ぷりんを注文待ってる間にお茶の香りがやってきてとても癒されて心も落ち着いてきたさすがお茶専門店で抹茶ラテはお茶が主役🍵他店よりも濃厚だけど、口当ては爽やか抹茶ぷりんは上から抹茶、ミルク、生クリーム濃厚しながらミルクと融合し、まろやかな一品カウンターで居ながら静かな時間を過ごせて感謝珍しいヘルシーデザートタイムだった。ただ、やはりコーヒー党の私は、お茶の良さがよく理解出来てなく申し訳なかった。
| 名前 |
Satén japanese tea |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6754-8866 |
| 営業時間 |
[火水木土日] 10:00~21:00 [金] 10:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒167-0054 東京都杉並区松庵3丁目25−9 ロアジール松庵 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
抹茶、ほうじ茶の味を活かした西荻窪にある名店。久しぶりに訪問しましたが、お店の落ち着きと抹茶の美味しさが抜群に良い。近くにあれば休日に絶対行くお店。午前中が空いてて狙い目です!