国分寺駅近くの歴史的な図書館で日替わり定食を堪能。
国分寺市立本多図書館の特徴
国分寺駅から歩いて行ける便利な図書館です。
日替わり定食が楽しめる食事スペース付きです。
懇親会や忘年会にも利用可能な広い公民館です。
古いし本の在庫にも偏りがあるのでは?高齢者中心の選択になっていてこれでは若者の利用率は落ちる一方でしょう。読書会開くとか何かしないと自己満足の図書館で終わってしまうと思います。今や動物園から博物館やコンサートホールまで頭を捻って考えています。
国分寺駅から少し歩いたところにある図書館。入り口から見ると、館内は前の方の書棚が低いので全体が見渡せて開放的です。視聴覚資料としてCDの他にレコードもあります。座るところはたくさんありますが、机が少ないので自習には向かないかもしれません。参考資料室はカウンターで許可を取って利用出来、事典など専門的な資料が揃っています。一般書だけでなく児童書も充実しており、本の冊数は十分です。
日替わり定食がうまい。バランスが取れてて健康的になれそう。
広々としていて、わかりやすいし、集中できる場所。
付属の駐車場がなく、車でいく場合は回りのコインパークで千円は覚悟した方が良い。駅からは真っ直ぐで近い。
ちょっと古いですが、立派な公民館です。
市内でも一番大きい施設なのですが駐車場がないのが不便です。無料にこだわりはないのでどうにか解決して欲しいです。
古めの図書館。箱が狭く、本を平気で横倒しにして詰め込んでいる。声掛けを怠っていて居眠りする人や悪臭を発する浮浪者が多いのはなんとかならないものか。子供を一人でやるには少し心配な施設。
古い図書館。小さな子どもが本を読むスペースがある。机スペースと小上がり。
名前 |
国分寺市立本多図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-324-2022 |
住所 |
〒185-0011 東京都国分寺市本多1丁目7−1 国分寺市立本多図書館 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

良い点図書館自体は広く本が多い。気になった点・他の方もコメントされているが、本棚の整理が今一つ。並べ切れなかった本が横向きに雑然と詰め込まれていて何だか見苦しかった。・地域柄なのか?利用者のマナーがよその図書館に比べて悪くだらしない雰囲気(概ね高齢男性)。ソファーで大イビキかいて爆睡してる人、近くに飲食店が多いせいか、そこで買った飲食物を持ち込み飲み食いしながら本読む人。職員もチラホラフロアを動きまわっている割には注意しないでスルー。(それとも此処は飲食フリーなのか?)とても集中して読書を楽しむ場所には感じられませんでした。